pokey

2019.10.04

1回目の訪問

言わずと知れたリーマン御用達サウナ。
新橋で飲む前に軽くサ活するのに最適。
いつまでやってるかは分からないが17:00〜21:00は入館料が半額になるサービスを実施していて1600円ぐらいで入れる。
それでも正直高いと思うがw

んで肝心のサウナ

サウナ室(ドライ):
かなり広く30人ぐらいは入れそう。
ただいつも混雑していて詰め詰めなので広々感は無い。
体感は90度ぐらいか。
定期的にオートロウリュが実施されるのでその時間になるとますます混む。
ロウリュ好きサウナーとしては混んでいても入れるなら入りたいのが本音だろう。
当然自分も参加。

サウナ室(ミスト):
古代ローマ風呂的なミストサウナ。
円形の室内の壁に沿うように石でできたベンチが配置されている。
入り口付近に蒸気の排出口があるため、ホースの水でベンチを流す時は足が熱くなる。
中は快適な温度と湿度で眠気を誘う感じ。

水風呂:
結構広めで横に並べは6人ぐらいは入れるか。
壁づたいに冷水が流れてくるシステムだが正直自分には必要ないw
温度は体感で17度ぐらい。

外気浴:
浴室内に2席ゆるく加温された石のベッドチェアがあるも人気なのでしばらく待たないと座れない。
プラスタイル張りのベンチと足湯ができる桶のようなものが2機、サウナチェアーが2席設置されている。
室内ではあるが考えられた設計になっておりここらへんはさすが。

その他良いところ:
施設が全体的にきれいでメンテナンスが行き届いている。
以前はバスタオルフェイスタオル共に使い放題だったが今はフェイスタオルのみ。
それでも乾いたタオルを使えるのはありがたい。

その他悪いところ:
混みすぎ&料金が高い。
場所を考えると仕方ないのかもしれないが…
強いて言えば給水機が少し脆弱なのでもう少し良いものを入れて欲しい。

総合点:
6.0点

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!