2019.10.08 登録

  • サウナ歴 7年 7ヶ月
  • ホーム スパ&カプセル ニューウイング
  • 好きなサウナ サウナ室:温度低め、湿度高めのドライサウナ 水風呂:17度ぐらいで深め広め 外気浴:北欧やグリーンサウナのようにリアル外気を浴びながら横になるのがベスト
  • プロフィール 関東(主に東京)を中心にサ活しています! サウナはもちろんのことお風呂も好きなので、サウナ施設、温浴施設、銭湯と幅広く巡っております!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

pokey

2019.10.25

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

pokey

2019.10.23

1回目の訪問

水曜サ活

この日は錦糸町で宴会があったため、その前に60分コースでサクッとサ活することに。
宴会時にこの話をしたら、60分の空き時間でサウナに行くという感覚が皆には無いようでかなり驚かれた。
当然ゆったり入れる方が良いが、短時間は短時間なりの楽しみ方があると思っている。

さて、肝心のサウナ

サウナ室:
こちらはミストサウナと高温サウナの2種類があるが、前述の理由で高温のみの利用。
温度は低めで万人向けという感じ。
ただこの日はサ室が少し臭く不快だった。
1時間に1回ロウリュを実施していて、大きなうちわでアウフグースしてくれる。

水風呂:
広めで水温も低め。
ややカルキ臭いがそこまで気にならない。

外気浴:
浴室の端っこに椅子があるので一応そこで休めるが利用率はあまり高くない。
今日は時間が無いので利用せず。

その他良いところ:
アメニティが充実している。

その他悪いところ:
60分プランの料金が高い。
1000円ぐらいに値下げするか、利用時間を2時間に伸ばすかしてほしい。

この日はサ室が少し臭かったが、施設自体はきれいで清掃も行き届いている。
アウフグースイベントも定期的に行われているようで、ここら辺からもスタッフのやる気を感じる。

総合点:
6.5点

続きを読む
11

pokey

2019.10.22

1回目の訪問

宿泊した宿をチェックアウトした後、湯めぐりサービスを活用してこちらへ。
地下にある大浴場は12:00からオープンするので、あまりやる事のない熱海の昼間を有効に過ごすのにぴったりである。

んで肝心のサウナ。

サウナ室:
温泉旅館のサウナなので添え物感は否めないが、ほぼ100%空いているので落ち着いてサウナを楽しみたい人には良い。
温度計は80度ぐらいを指している。

水風呂:
サウナ出入口のすぐ脇にあるので動線は良い。
水も心なしか柔らかく、そこそこ深いため快適。

外気浴:
浴室にはととのいスポットは無いが、温泉で足湯しながらや、広い脱衣室で巨大扇風機の風を浴びながら休むことができる。

誰もいない大浴場のはずれのサウナで1人でいると少し怖いが、ストレスとは無縁の状態を作れるのは貴重である。

総合点:
6.5点

続きを読む
28

pokey

2019.10.21

1回目の訪問

連休の最後は熱海のサウナ旅で締めることに。
こちら伊東園という旅館グループに属しているのだが、チェックイン前チェックアウト後は系列の宿を含め全ての風呂に入れる湯めぐりというサービスを実施している。
当然温泉がウリの熱海なのでサウナに力を入れている施設はまずないが、その分空いていて自由に楽しめるのが良い。
宿によってお風呂の開いている時間が異なるので利用される方は事前にご確認を。

さて肝心のサウナ。

サウナ室:
本館地下に岩盤浴と小さい高温サウナ、別館に高温サウナが設置されている。
ここの岩盤浴はユニークで、床一面に敷き詰められた砂利の下から温泉蒸気を充満させるミストサウナのようなスタイル。
普通の岩盤浴と異なりかなり湿度が高いため汗の出が早い。
出たところにキンキンの冷水サーバーがあるのも気が利いている。
本館の高温サウナは湿度低めであまり好みではないが、別館はやや湿度高めで自分好み。
温泉のついでにサウナに入る人がほとんどと思われるのでマナー云々は目をつぶりたい。

水風呂:
本館別館ともに水風呂が設置されているが、サウナ同様別館の方が広くて快適。
かけず小僧ばかりなのでそのぐらいの啓蒙はしてもいいかと。

外気浴:
いわゆる温泉宿の大浴場なのでととのいスポットはないが、温泉に足湯しながら休むと結構ととのう。

サウナのことばかり書いたが、もちろん温泉も素晴らしいので行かれた際はお湯も楽しんでくださいw

総合点:
6.0点

続きを読む
7

pokey

2019.10.20

1回目の訪問

今日は珍しく仲間3人で連れサウナ。
昼からどっぷりサウナを楽しんだ後、酒でも飲みながらラグビーを観て盛り上がろうというプラン。
結果は残念でしたが最後まで戦い抜いた日本代表を誇りに思います。

さて、肝心のサウナ。

サウナ室:
普通のサ室もとてもセッティングがよくおすすめだが、ここではテントサウナの事をお伝えしたい。
ロウリュ無しだと普通のドライサウナと同じような感じなのだが、セルフロウリュを実施すると表情が一変する。
テントサウナを利用する人でセルフロウリュをしない人は居ないと思うので一応諸注意を。
絶対に一気に一杯以上の水をかけてはいけません。
もっと熱くしたいなら複数回に分けてどうぞ。
正直ヴィヒタでちょいちょいかけるぐらいが丁度いいかと思います。

水風呂:
地下水を使ったミネラルたっぷりの水風呂。
温度は18〜20度ぐらいか?
水が柔らかいのでとても心地良い。

外気浴:
ととのいベッドも椅子もたくさん。
さらに喫煙者には嬉しい喫煙スペースまである。
文句の付けようがありません。

お客さんはマナーを守る紳士ばかり。
そんな紳士達にだからこそたくさんの自由が与えられているのだろう。


総合点:
8.5点

続きを読む
35

pokey

2019.10.17

2回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

今週2度目の来店。
今日も自慢の水風呂はキンキンで程よくととのう。
5セット+スーパージェットバス少々。

続きを読む
5

pokey

2019.10.16

2回目の訪問

水曜サ活

飲酒前のサ活で利用。
今日は時間もあったのでミスト1の高温5計6セットでしっかりととのう。

続きを読む
5

pokey

2019.10.15

1回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

カプセルホテル系とは異なり、銭湯のサウナには独特の味がある。
よっぽど有名でない限り基本お客さんは地元の常連ばかりであるため、店ごとに雰囲気やルールが違うのが面白い。
当然低価格でゆったりできるのも大きな魅力。
ちなみにこちらのサウナ料金は大小タオルの貸出付きで200円となっている。

では肝心のサウナ

サウナ室:
詰めれば7〜8人は入れるだろうか。
銭湯のサウナにしては立派な部類に入ると言える。
温度は結構上下するがMAXで100度ちょいぐらい。
敷いてあるバスタオルが濡れているので、貸してくれるバスタオルを敷いて座ることをお勧めする。

水風呂:
「水風呂冷えてます」の謳い文句通り、キンキンに冷えた水風呂。
水温計は16度を指していた。
広くはないが深さはソコソコあるので快適度は高い。

外気浴:
銭湯なのでととのいスポットは脱衣所の椅子となる。
扇風機が多数配置されているため、風を浴びながらゆったり過ごせば結構ととのう。

銭湯という位置付けてここまで気の利いた施設があるところは中々ないだろう。

総合点:
7.0点

続きを読む
2

pokey

2019.10.13

2回目の訪問

各地に甚大な被害を及ぼした台風が過ぎ去りこの日の東京は快晴。
被害に遭われた方々が一日でも早く日常を取り戻される事をお祈りいたします。

錦糸町のニューウイングか上野の北欧か迷った挙句、外気浴の快適さを重視し北欧へ。
皆考える事は同じらしく、ととのいスペースは椅子が足りないほどの混雑ぶり。
抜けるような青空と心地よい風でしっかりととのう事ができた。

先日来た時は気づかなかったか、セルフロウリュが出来るようになっていた。
ただ説明などは一切無いため、実施するには多少勇気がいるかも。
といいつつ人数少ないときを見計らってやりましたけどね。

何と言ってもこの日は外気浴が最高。
快晴&風ありとなればサウナーとサーファーは居ても立っても居られないでしょう。

総合点:
8.0点

続きを読む
5

pokey

2019.10.10

1回目の訪問

久しぶりの北欧。
ドラマ「サ道」のメインロケ地として使用された為、さそがし新規が増えたことだろうと思い入店するも、中は僅かに若いサウナーが増えたかというぐらい。
サウナに流行り廃りは無縁なのかもしれない。
あと結構強気の値上げを実施されておりましたw

さて肝心のサウナ

サウナ室:
今更説明するまでもないが見直しの意味も込めて。
高温低湿度の典型的ドライサウナ。温度は108度を示している。
自分はこの温度だと汗が出るのに少し時間がかかるのだが、なぜか北欧はすぐに出てくる。

水風呂:
広め深めの好きなタイプの水風呂。
水温計は18度を示していたが、体感は15度ぐらいに感じた。
さすがにかけず小僧などは皆無。

外気浴:
こちらも言わずもがなではあるが、ととのいスペースが北欧の最大の売りといっても過言ではない。
露天風呂を囲むように大量のサウナチェアーが設置されている。
ととのうには椅子でもよし、露天で半身浴でもよし。
ここが都心だということを忘れさせる絶妙な空間設計がなされている。

その他良いところ:
カレーですねw

その他悪いところ:
以前の話だが、タオルに水を含ませてサウナストーンに絞り、セルフロウリュを実施した人に遭遇してしまったことがある。
サ道でも取り上げられていた汗ロウリュというやつである。
さすがにマナー違反が過ぎるので注意しようかと考えたが、トラブルになるのも馬鹿らしいのでさっさと退室した。
他のお客さんもバタバタ退室していたので空いてるサウナでロウリュを存分に楽しんだことだろうw
お願いですから二度とこんなことしないでください。

東京のサウナーにとって特別な存在であろうここ北欧がいつまでも特別であり続けてくれるよう願うのみである。

総合点:
8.0点

続きを読む
13

pokey

2019.10.08

1回目の訪問

錦糸町といえばニューウイング、楽天地、そして少し足を伸ばせば大黒湯と、仕事帰りにサ活したいリーマンサウナーにはうってつけの街である。
ここ10年ぐらいで色々な意味でクリーンな街へと変貌したものの、場所によっては昔のヒリつくような雰囲気が残っているのも面白いところ。
そんな場所がここカプセルイン錦糸町である。

ということで肝心のサウナ

サウナ室:
120℃の江戸前サウナがここの売り文句。
確かに室内の温度計は120℃を指している。
湿度はかなり低くスーパードライサウナといった感じ。
5分過ぎぐらいから指先やロッカーキーバンドが灼熱化する。
熱さも相当だが、一緒に入っている道を極めているであろう方々の独特の緊張感に包まれ、心身ともにヒリつく時間を過ごす。

水風呂:
浴室の中央に鎮座する大きい水風呂。
はじめての人はこれが水風呂だとは思わないだろう。
灼熱サウナを出てすぐに水風呂に飛び込まれる強面の御仁が多数いらっしゃいましたw
体感的には18℃ぐらい。
ダイブ出来るので爽快感はあるも、汗を流されない方が多いので少し複雑な気分になる。

外気浴:
浴室内にサウナチェアーが一脚あるものの誰も使う気配はなし。
私もなんとなく使いませんでしたw

その他良いところ:
灼熱サウナは長い時間入れないので必然的にセット時間が短くなるため、短時間でサッパリしたい時にはいいかも。

その他悪いところ:
道を極めた方が多数いらっしゃるので、そういう雰囲気が苦手な方には向きません。
浴室が多少カラフルなだけで他のサウナと変わりませんけどね。

総合点:
5.5点

続きを読む
11

pokey

2019.10.07

1回目の訪問

激戦区上野にある宿泊施設。
月曜は426円で90分(タオルセット、館内着付)という破格で入浴出来るため、月曜に上野界隈で用事があるときは頻繁に使っている。

肝心のサウナだが

サウナ室:
キャパ8人程度のドライサウナ
85〜90度で高温ではないが湿度がそこそこ高いせいか汗は良く出る
テレビ付きでこの時はテレ朝が流れていた
入ってすぐに立派なikiストーブが鎮座しているのでセルフロウリュをやりたくなったが、それ用の道具も案内も無い為当然自粛
まあここでは客の自由にさせるのは難しいかも(理由は後述)

水風呂:
なんとこの日は水風呂が故障中
故障といっても入れない訳ではなく、風呂に自動で冷水を足すカランからなぜかお湯が出てきていた為かなりぬるい水風呂
応急処置としてホースで冷水を常に供給していたが焼け石に水ならぬ温水に水
まあこの価格なら文句は無い

外気浴:
こちらは浴室エリアにととのいスペースは無い為普段は洗い場の椅子で休むのだが、前述の水風呂故障によりぬるかったので、水風呂に入りながら休憩することにした
思いのほか快適でこれはこれでアリ
清澄白河の辰巳湯のぬる水風呂に入っているよう

その他良いところ:
脱衣所に給水機があり、自由に水が飲めるのはありがたい
しかもキンキンの冷水で最高
アメニティも休憩場所もきれいで漫画も多数設置
レストランは使用したことはないがブッフェを実施しており値段も手頃

その他悪いところ:
宿泊メインの施設だからかサウナのマナーを知らない人が多すぎる
具体的にはかけ湯をしないで水風呂に入る、ビシャビシャの状態でサウナに入るなど
マナーと言えるか微妙なレベルだが、サウナに入って1分も経たないうちに出て水風呂、またサウナに入るを繰り返す人がいたり正直落ち着かない

マナーを教える貼紙等は見当たらないので必要に応じて掲示する等の工夫が必要かも


総合点:
6.5点

続きを読む
24

pokey

2019.10.04

1回目の訪問

言わずと知れたリーマン御用達サウナ。
新橋で飲む前に軽くサ活するのに最適。
いつまでやってるかは分からないが17:00〜21:00は入館料が半額になるサービスを実施していて1600円ぐらいで入れる。
それでも正直高いと思うがw

んで肝心のサウナ

サウナ室(ドライ):
かなり広く30人ぐらいは入れそう。
ただいつも混雑していて詰め詰めなので広々感は無い。
体感は90度ぐらいか。
定期的にオートロウリュが実施されるのでその時間になるとますます混む。
ロウリュ好きサウナーとしては混んでいても入れるなら入りたいのが本音だろう。
当然自分も参加。

サウナ室(ミスト):
古代ローマ風呂的なミストサウナ。
円形の室内の壁に沿うように石でできたベンチが配置されている。
入り口付近に蒸気の排出口があるため、ホースの水でベンチを流す時は足が熱くなる。
中は快適な温度と湿度で眠気を誘う感じ。

水風呂:
結構広めで横に並べは6人ぐらいは入れるか。
壁づたいに冷水が流れてくるシステムだが正直自分には必要ないw
温度は体感で17度ぐらい。

外気浴:
浴室内に2席ゆるく加温された石のベッドチェアがあるも人気なのでしばらく待たないと座れない。
プラスタイル張りのベンチと足湯ができる桶のようなものが2機、サウナチェアーが2席設置されている。
室内ではあるが考えられた設計になっておりここらへんはさすが。

その他良いところ:
施設が全体的にきれいでメンテナンスが行き届いている。
以前はバスタオルフェイスタオル共に使い放題だったが今はフェイスタオルのみ。
それでも乾いたタオルを使えるのはありがたい。

その他悪いところ:
混みすぎ&料金が高い。
場所を考えると仕方ないのかもしれないが…
強いて言えば給水機が少し脆弱なのでもう少し良いものを入れて欲しい。

総合点:
6.0点

続きを読む
5

pokey

2019.10.02

1回目の訪問

京都駅から歩いて2〜3分の場所にあるホテルでサ活。
出張の際はサウナの有無で宿を決めるサウナーも少なくないであろう。
無論私もその1人。
同行者と別の宿になろうと多少場所が悪かろうとサウナの魅力には勝てない。

そして肝心のサウナ

サウナ室:
ホテルの大浴場に併設のサウナなのでキャパは少なめ。
4〜5人でいっぱいといったところか。
温度は90度ぐらいで比較的乾いている。
施設が新しいせいかきれいなので快適。

水風呂:
サウナ室を出てすぐに水風呂なので動線良し。
温度は体感で18度ぐらい。

外気浴:
いわゆるホテルの大浴場なので外気浴スポットは無し。

その他良いところ:
ホテルのサウナなので空いている。
私はほぼ貸切状態で楽しめた。
サウナを含めた浴室全体が非常に新しく清潔感がある。
またタオル類が自由に使えるので、万が一部屋のタオルを忘れても問題無し。
脱衣所に給水機あり。

その他悪いところ:
特に無し

また京都出張の折には訪れたい。

総合点:
7.0点

続きを読む
4