ベルナルドシウバ

2024.05.05

1回目の訪問

中野区江古田のえごた湯、初訪問。
沼袋駅から10分ちょい歩いて18時頃イン。

おそらく近隣住民を中心にかなり混んでいる。
近年リニューアルされたのか浴室は綺麗で全体的に暗い。
お湯は35℃の炭酸泉と中温湯に水風呂。

サ室は2段の定員9名で108℃。
遠赤外線ストーブの前や上に三つ、液体の入った桶が置かれている。このスタイル多いな。しっかり蒸される。

暗闇の中青い照明に照らされた水風呂はまるで青の洞窟。広さ、深さは十分。15℃でゆるめバイブラに尻〜背中を冷やされるとかなり冷たい。
サ室入り口横のベンチで休憩。3セット目は水風呂後不感炭酸泉へ。アカン、ととのう、、、

サ室、シャワー、水風呂のスムースな動線は完璧。
キッズや中学生くらいの子も多く、しかもみんなしっかりサウナバンドを手首に巻いている。それぞれの父親と来ていた小3くらいのキッズ3人組がサウナ入ってすぐ出たりしてて、クソ可愛い。

近場のどの駅からもそこそこ歩くにも関わらずかなりの賑わい。地元民に愛されてるほのぼの銭湯で良きでした🧖🏻‍♀️♨️

ベルナルドシウバさんのえごた湯のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!