2024.03.14

1回目の訪問

「90分で!」「フリータイムで。」とかじゃなくて60分経過後から自動で料金が切り替わってくシステムだった(2時間を超えるとフリータイムになる)。LINE追加で100円引き。確認した感じ現金のほかクレカやpaypay等含めだいたいなんでもいけそう。

大小タオルとサウナマットの入ったバッグを受け取り時間スタート。事前に料金体系調べてフリータイムで1日いるつもりでいたけど結局90分で退出しちゃった。春の陽気を感じながらの庭外気浴や梅こぶ茶をはじめ、ここでしか体験できないであろうyugezoneボタン(サウナ室内でボタンを押下することでオートロウリュが起こる)などお気に入りポイントの発見の連続が楽しかった。休憩スペース(ヨギボーも置いてる?)の方は覗いてないけど丸1日いようと思ったらやはり湯船が欲しいかな。居合わせた人たちもおおむね90分以内の利用が多そう、回転率高めという所感。ただ休憩スペースの充実度次第(特に睡眠環境)では今後化けそう。

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!