タカ

2023.07.30

1回目の訪問

2023年8月にリニューアルオープンした七沢荘。正直温泉がメインでサウナはおまけ程度についている。あるだけありがたい。

サウナ
かなりコンパクトな作りで、ハルビアの電気ストーブが稼働している。プレオープン時は温度計が70℃を常時指していたが体感85℃はあった。マットは1人用の物が敷いてあるが、前の人の汗を染み込んでいるため不潔...洗えるビート板型に変えて頂きたい。まだオープンしたばかりなので、改善していくでしょう。

水風呂
七沢荘1番のコンテンツは水風呂。ph9.0以上の高アルカリ性の源泉を贅沢に使用している。トロトロで柔らかい。首都圏で源泉水風呂を使用している所はそこまでないので上手く訴求すれば女性層に深く突き刺さりそう。ただ真夏の温度は20℃以上なので、正直整わない。秋以降の温度は適温だろう。

外気浴
独特のととのい椅子を使用している。都心から1時間程度とは思えない自然の音が聞こえてくる。ただ椅子が2脚しか露天にないので、ベンチを1つくらい置いて頂きたい。後気になる点は椅子のすぐ真横に蚊取り線香が置いてあり、匂いが気になった。ととのい時は嗅覚が敏感になっているので個人的にはナチュラルエアが吸いたい。

タカさんの七沢荘のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!