ふらいはーふ

2022.05.06

1回目の訪問

サウナ:10分/4分/ドラゴン15分/Medi12分/ドラゴン12分
水風呂:2分 × 5
休憩:5〜30分 × 5
合計:5セット

岩盤浴:オンドル30分/黒20分/汗蒸幕20分/岩塩20分

一言:10:20in 18:40out

2022年サウナ新規訪問17施設目。

世間的には、GW明けなのかまだGWなのか。
3連休よりは、多少は空いているだろうと踏むも、駐車場の空きはは5階。なかなか混んでる。

それでも、午前中はまだ秩序が保たれている。

今日は平日料金でOK。岩盤浴も付けて1日過ごすことに。

ドラゴンロウリュから逆算して組み立てるも、2セット目早々にマット交換で退出させられ、崩れる。

11時のドラゴンは12分前、下段でスタートし、5分前に最上段に移動。
満を持して挑むも、期待していたよりもマイルド。
熱風が発動しないからか、一瞬熱が全身を包むも、耐えられる熱さ。2回めの噴射も逃げ出すほどでは無く。
12時に再度挑むも同じ。。

Mediサウナは、終始10人弱の行列。ちょっと空いたタイミングで並び5分ほどで入室。
こちらもマイルド設定。

いずれのサウナもテレビ無し、室温計無し、12分タイマーも時計も無し。そのため、マイルド設定ながら、回転は早い。個人的には評価ポイント。

岩盤浴スペースは入場制限のお陰で、浴室よりもストレスなし。
休憩スペースも岩盤浴も席は十分確保可能。
一応平日だからか。

午後からの客層は竜泉寺そのもの。カオス。
やはり、来るなら午前中。

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,9℃
0
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!