ふらいはーふ

2022.03.29

1回目の訪問

サウナ:10分/10分/10分/12分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:11:50in 13:00out
北海道サウナ旅7軒目。
2022年サウナ新規訪問13軒目。

とうとう来ました、本当の北の聖地。
山小屋風の佇まいにワクワクが止まらない。

温泉場の雰囲気の浴室、そしてまだまだ雪に囲われた露天。快晴の青空に十勝岳が映える。

窓からは浴室が覗くサ室。90℃ちょっとの室温ながら、セルフロウリュで一気に熱を持つ。ダーッと汗を掻いたあとはキンキンの水風呂。蛇口からもキンキンの飲める水。たっぷりいただく。

外気浴では、ベンチから後ろの雪に身体を預ける。流石にダイブするには雪がもう固くなって危険。
更に岩の上で寝転んで空を見上げる。昇天。

地元の方とサウナ好きの人しかいない、天国に一番近い最高のサウナ。

ふらいはーふさんの吹上温泉保養センター 白銀荘のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
0
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!