ふらいはーふ

2021.07.23

1回目の訪問

サウナ:10分/薬24分/大休憩/6分/テント10分/8分/10分/大休憩/8分/10分/12分/10分
水風呂:2〜3分
休憩:5〜15分
合計:10セット

一言:10:50in 23:30out
連休2日目、しきじから朝食挟んではしご。
2021サウナ新規開拓15軒目。

ダラダラと夜までいるつもりで。
混むかと思ったら、そんなことなく。

浴室、サ室はもとより、リクライニングも、休憩スペースも取り合いになることもなく、実に快適。

関東圏で、この設備でこの価格なら、休日は激混み覚悟。

サウナは、室温は抑え目ながら湿度が高く、気持ち良く発汗。
薬草サウナは、香りが良いが室温は低め。枕が用意されており、寝転べる。寝落ちしてて気がつけば、20分過ぎていた。
水風呂は一人用の木桶が3つ。水温は20℃超えていて、ゆっくり浸かるタイプ。これはこれで良い。
風呂も数多く楽しめる。

結局昼寝を2回挟んで、五輪の開会式をぼーっとながめながら、12時間。

ゆっくり帰ります。

  • サウナ温度 43℃,85℃
  • 水風呂温度 22℃
0
101

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!