高原鉱泉
銭湯 - 富山県 富山市
銭湯 - 富山県 富山市
18時30分に仕事が終わり一旦帰宅し、着替え&風呂セットを持ち、ひとっ風呂浴びる為にちょいとひとっ走り、北陸道19時20分、プライベートで富山市に行くのはもう何十年ぶり?
と思いながらも初の高原鉱泉、20時20分着。
和風な門構え、入り口奥には水汲み場があり、暖簾をくぐると右手に下駄箱有り。
中に入ると右手に番台有り、大人440円。
番台の横にオールフリーのサーバー、駄菓子コーナー、水槽有り。
正面にはテレビ、まったり席有り、左側に浴場入り口、マッサージチェア有り。
奇数日、偶数日で男湯と女湯が入れ替わるようです。
今日の男湯は偶数日、露天は無しの北の湯でした。
浴場に入ると湯桶、イスは入って左側に置いてあり、そこから洗い場に持って行くシステムの様でした。
ささっと身体を洗い、湯船で暖め、いざサウナ室へ♪
サウナ、下段で10分。
水風呂、1分。
🦁の口から出ている水を手で掬いながら飲んでみた😁
まろやかで美味い😆
内気浴10分。
2セット目
サウナ
下段で6分、7人で満員。
水風呂1分。
内気浴、10分。
3セット目、
サウナ、下段6分。
水風呂、1分。
内気浴、10分。
泡風呂、5分。
脱衣所の自販機にオロナミン、ポカリ、イオンウォーター有り。
自販機に貼り紙にオロポを作りたい方はジョッキを貸し出しますと、書いてあります。
オロポ作るか・・・いや、ここはやっぱノンアルのオールフリー(樽ナマ)🍺🤣
180円で柿の種も付いてきて良心的♪
一瞬で飲み干してしまいました🍺🤣
次は奇数日にまた来てみよーかな😆✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら