カプセル&サウナ ロスコ
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
平日 雨天 宿泊利用
館内滞在時間 21:30 〜 11:30 現在
入泉時間 夜の部 21:35 〜 22:45
入泉時間 朝の部 07:50 〜 09:50
入泉プログラム
夜の部 S ( 10 × 2) M (2 × 2) G (10 × 1)
朝の部 S ( 6 × 5) M (1 × 5 G (5 × 5)
本日の生ビール 中ジョッキ 6杯
本日のツマミ 豚バラとモヤシの鉄板焼き
本日のメインディッシュ 〝避難場所〟
超大型台風19号の関東直撃のニュースが流れる中、自然と足がコチラへと向かっていた。悲しいかな、独り身ゆえに何の食料もない自宅に帰るよりも、食べ物と飲み物には心配ないコチラを不謹慎ながらも〝避難場所〟に選んでいた。ライフワークのラーメンめぐりの為に都内の自宅には着替えに帰るだけの毎日を送っており、今夜の台風上陸のニュースの中、寝床を探していて真っ先に浮かんだのが「ロスコ」だった。
サウナや水風呂などの大浴場には、失礼ながら他店を圧倒するような魅力はないかも知れないが、どこの施設よりも大きな安心感がここにはある。それは駅から近い事や、遅めのチェックアウト時間もあるが、多くのスタッフさん方に支えられた24時間営業の食事処がある点が大きい。深夜メニューの導入や、明け方の時間帯の休憩など変更された点はあるが、サウナを第二の自宅とする私にとっては命をつなぐサウナなのです。昨夜からの計画運休のニュースで本日の移動は諦めていたので、連泊にして台風の通過をロスコにて耐え忍ぶ事にした。そこで昨夜は軽めの2セットで切り上げて、通常の食事メニューに間に合うように大浴場を後にした。豚肉とモヤシの鉄板焼きで、大量のビールを呑んでからベッドに身を沈めた。
翌朝は、短めのサウナで入泉回数を増やす〝短波式〟で汗を流した。露天ジャグジーからの雨空は、まだ脅威には思えない感じだ。それでも脱衣所のテレビの前には電車の運休を心配する帰り客が多くいるので危機感が少しずつ迫ってきている。
しかし私は本日もコチラにお世話になるので、帰りの電車や食料を心配せずにいられる。この大きな安心感に包まれながら食事処へと階段を上がり、昼メシのおかずをツマミにして禁断の昼ビールを楽しもうかと思っています。
どうか日本中で被害が起きない事を願いがながら今後の様子を見る事にした今回の〝蒸し道〟です。
※ 追記です。午後三時現在、館内数カ所で雨漏りあり。食事処も20時閉店のようです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら