SaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
サウナ:12分 × 3
アイスサウナ:3分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
"サウナの概念をぶっ壊す"
熱いサウナ、水風呂苦手な方はここから始めてみては?!
ついにサウナラボデビュー。
やはりバチクソおしゃれ施設。
男2人で入ったのが少しきまずい。
ロッカーにはタオルと腰に巻くタオル、サウナポンチョ(これがまた可愛い)、サウナハットのフルセットが用意されていました。
みんなで同じ格好をしてサウナを楽しむ、これだけで楽しくなる場所です。
温度が低くて水風呂もないのに、なんで評価が高いのか、、、どうしても気になってました。
男女共用サウナと男性専用サウナがあって、共用サウナは女性と入るサウナ空間に違和感。
ロウリュをしてもそこまで暑くならないなーという印象でやっぱりこんなもんか、、、と思い二つ目の男性専用サウナ(1人〜2人用)へ。
ここがとても面白い構造でした。
1階と2階が繋がっていて、2階から水を垂らしてアロマロウリュが可能で、下の人は上から垂らされる水を待っている感じでその構図や掛け声がとても面白かったです。
最初は1Fで体験、温度は70度くらいかなーと思って上の人に頼みバチバチに無限ロウリュをしてもらいました。
タオルで仰いでかなりアツアツに。
これはやり方次第では普通のサウナを超えるかもと期待し、そのまま2階へ。
1階と2階の高低差がかなりあるので、入った瞬間熱さがスゴイ。
たらだすぐ温度が下がるので、何回もロウリュを繰り返して尋常じゃないら汗をかきました。
バケツがなくなるくらいやったのかな、、?
結果普通に熱いサウナでした。
その後のアイスサウナは氷点下25度みたいですが、体がアツアツなので長く入れます。
3分くらい入って少し寒くなってきたら休憩するといい感じになれました。
ととのうまではいけなかったけど上手いやり方を見つければここでもととのえそうです。
水風呂はもちろん、コーヒー紅茶飲み放題、
休憩スペースもいろいろ。
ワークスペースもあり楽しみ方は様々です。
ちなみに入り方はタオルを巻いて入るか、ポンチョのまま入るかという形です。
ほとんどの方がポンチョで常に動いている感じでした。
汗でびちょびちょになるけどまぁ乾きもいいしそこまで気にならないかな⁈
サウナ関連の書籍がたくさんあるので、勉強になります。
洋画で気になるものを見つけたので、家で見る楽しみも与えてくれました。
1人では行かないかもしれませんが、パートナーと楽しむなら最高な空間ですね。
有難うサウナラボ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら