yuta takahashi™

2024.04.04

1回目の訪問

言わずと知れた関東有数の大型施設


入浴+岩盤浴¥1,700-で入館


サ室は4段掛けでキャパが大きく、10分に一度のオートロウリュウにより高温高湿に保たれています。
温度計は90℃を少し超えたあたりを示すも、最上段の体感温度はドライなサウナの100℃を優に越すレベルで熱いです。
入って左奥最上段、ストーブに正対するあたりが一番体感温度が高いです。
座面はそこそこ熱いのでマイサウナマットを持参するのが吉。レンタルのビート板等はありません😬


ここの水風呂は世にも珍しい炭酸水風呂。
キリッと冷たい12℃前後の温度に加えて炭酸ガスが身体をチクリと刺します。
この炭酸水風呂を体験した皆様と違わず、【タマピリ】を味わいました🐣
このタマピリピークを過ぎると痛みも無くなり、通常の水風呂よりも強い羽衣が発生するのか意外と長く浸かれました🫠
また通常の16℃前後の水風呂もあり、冷冷交代浴も楽しめます。


露天風呂コーナーには多数のベンチもあり、休憩場所で困る事もないでしょう。
お風呂の種類もたくさん。
温泉も好きな自分にはありがたい🫡


時間に余裕のある方は岩盤浴オプションをつける事を強く推奨します。

広大な休憩スペース、多種多様な岩盤浴に加えてセルフロウリュウ可能なテントサウナやバレルサウナ、アイスサウナが楽しめます。


クオリティ、キャパシティ、コスパ共にとても優良な施設でした。人気があるのも納得の仕上がりです。
ただやっぱり混雑必至かつ子連れや若い子のグループ連れでの利用客が多いため、しっぽり静かに楽しむサウナー様には合わないかもしれません。
平日22:00以降なら割と幸せになれるかもしれません🫨

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃,16℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!