タカ

2023.12.19

1回目の訪問

サウナ:10〜15分
水風呂:10秒
休憩:5分
合計:6セット


釧路遠征2日目、ラストはTHE GEEK。
週末サウナーfeat.zombieさんに「絶対に行ったほうがいい」と紹介していただきました。

15:00〜17:00の3rd roundのタイミングで入りました。
シャワーを浴びて、スタッフの方に説明していただきスタート。
自分以外の4人の方と一緒でした。

サウナ室は座面と背もたれの形が湾曲していて美しいデザイン。
詰めれば5人全員上段に座れるくらいの広さ。
サウナストーブはモキ製作所のもの。

ロウリュ用のアロマ水は白樺の香りのものが用意されており、ロウリュすると熱とともにじっくりと白樺香りが広がりとにかく癒されました。
ロウリュ後の熱の周り方と抜け方が心地よくて、
我慢することなく、せっかくなら中に長く入っていたいと思えるほどの居心地でした。

水風呂は摩周湖の伏流水を使った水風呂。
温度はシングルとのこと。
身体に染み渡る感覚は格別でした。

外気浴はポンチョとレンタルの靴下を履いてインフィニティチェアで。
0度を余裕で下回り、髪の毛がパリパリに凍るほどの気温でしたが、最初の1〜2分は不思議と温かさを感じる不思議な感覚でした。
ただ足の感覚がなくなるほど冷たくなるので、靴下をレンタルは必須でした。

最終セットは他の利用者が先に抜けてありがたいことに貸切状態に。
ここで決めるしかない。とばかりにロウリュを重ね心拍数150を回ったころで水風呂へドボン。
日も暮れて気温も下がってるはずなのに、休憩しててもしばらくは身体の芯は温かい。
完全にピーキングに成功。
これまでにない感覚、ととのいに「生きててよかった」と思わず声が漏れました。
スポーツ同様サウナもピーキングが大切ですね。

6セットして、ステッカーを買って釧路サウナ遠征終了!
2日間で3施設。本当にいい旅になりました。
道内、道外の施設にたくさん訪れたいと思いました。
また暖かくなってからイキタイ。
ありがとうございました!!!

タカさんのKushiro Marshland Hostel THE GEEKのサ活写真
4
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.12.19 07:21
3
タカ タカさんに39ギフトントゥ

行けばわかる「言葉はいらない」極上の感覚が楽しめるよねっ😌✨ サウナで「ピーキング」は初めて聞きましたっ、タカちゃんらしいっ😁🎉笑笑
2023.12.19 22:59
2

「言葉はいらない」まさにその通りでした!👏 どのタイミングでどのように勝負を賭けるか、、。笑 スポーツですね😂笑
2023.12.19 09:23
3
GEEK私も大好きです✨ 冬はモコモコ靴下持参していきます😂 お疲れ様でした🙌✨ つるいのバレルもKIELOもいいので またぜひぜひ🙌✨
2023.12.19 23:00
3

釧路素敵なサウナ施設多すぎですね✨ 次回はつるいむらとKIELOいきます🔥
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!