対象:男女

Kushiro Marshland Hostel THE GEEK

ホテル・旅館 - 北海道 川上郡標茶町 事前予約制

イキタイ
1082

『念願のGEEKにて、ついにサ活。』

※9/23(土)のサ活です

たまに釧路に出張に来るたび「GEEKに行かなきゃ…」と脳裏に浮かんでは後ろ髪を引かれながら帯広に帰るという苦節を味わい早2年、ようやく念願のGEEKでのサ活を果たせました🏠

常連のヒロテテさん、そしてポケモンGOフレンドのヒロテテ息子と初対面!サプライズでSHIHOさん(Bobさんはお仕事で残念でした)が来て下さった!神奈川県からいらっしゃったサウナーさん達と合わせて計7名で10時〜12時の回を🔥

噂に聞いたとおりの釧路湿原を望む圧巻の外気浴ビューに興奮が抑えられません!スタッフさんの丁寧な説明を受けシャワーで身を清めたらば、いざサウナ🚿

サ室は滞留した蒸気熱を隅々まで瞬時に運べるように緩やかな曲線を描く造りになっている上、サウナストーンが多量に積まれた薪ストーブによりロウリュ次第で激アツな仕上がりになること間違いなし。手足の火傷に気をつけながらのセルフロウリュで適度にサ室の温度と湿度を保ちながら、火照った身体を樽風呂に溜まった滑らかな地下水で一気に冷やしてインフィニティチェアで標茶の突き抜ける青空を見上げGO TO HEAVEN,Oh Yeah😇

これぞGEEKの真髄、サウナー冥利に尽きる。
3000円ちょいで味わえることに全力で感謝やで😭

ほどなくして11時51分にノロッコ号がGEEKすぐ眼下の塘路駅に爆着、我らサウナーに向けてノロッコ号の乗客から手が振られてひとときの交流。ついテンションが上がってしまい、爆笑問題の太田さんが漫才でよくやる「おお〜い!!」「助けてえ〜!!」という阿鼻叫喚を放ってしまいました。笑

それぞれのペースでサウナと水風呂、外気浴(もはや天気がよすぎて日光浴メインのサウナーも)を楽しみながらサウナ関連の情報交換なんぞ。神奈川県から来たカップル、おひとりで来られた男性とも色々お話させて頂きありがとうございました!茨城県の「コアミガメ」愛知県の「キワミサウナ」をそれぞれ過去最高のサウナ施設と紹介いただいたので必ず訪問します\(^o^)/

冬シーズンのGEEKは至高のそれなんだろうなと思いを馳せながら、あっというまの120分を思いのまま満足感たっぷりでFinish。ここでしか味わえない体験が沢山あり、北海道以外の方がわざわざココをチョイスする理由が分かりまくりなひとときでした🤗

続きを読む
99

☆☆ヒロテテ☆☆

2023.09.23

10回目の訪問

サウナ飯

最高の秋晴れGEEK🔥✨
サウナも景色も大満喫✨✨

コンサポさんがまだ行ったことないと
行ってたので GEEKへ🚗💨

それぞれ現地集合🚗💨
到着するとシホちゃん✨

コンサポさんくるからって
誘って息子にも言ってたのに
GEEKに来る前に
フラフラ変な運転の車で
一瞬忘れて びっくりする私笑笑

コンサポさん シホちゃん
コンサポさんに会いたいと私の息子
神奈川からの2人と 
神奈川からの男性7人で

息子にスリコハットと 
&SAUNAのハーパンと 
KIELOSAUNAの MOKUをプレゼント✨

私とシホちゃんはお先にIN
スタッフさんの丁寧な説明と
ウェルカムロウリュ🔥✨

話ながら 釧路湿原をみながら
しっかりと玉汗滝汗

掛水して水風呂気持ちいい✨
秋晴れの空と湿原を眺めながら
外気浴も最高✨

思い思いにサ活を✨
いつの間にか コンサポ師の教えで
ロウリュデビューしていた息子✨

そして息子のロウリュで
サ活する日が来るとは✨

知床に行ってきた2人の話
知床にこれからいく男性と
知床大好きな私

大喜湯のオススメもしっかりと✨
楽しい時間はあっという間でした✨

早めに終えてシャワーを浴びて
ノロッコ号を見たりして
楽しいいい時間でした✨

息子も よかったって言ってたし
うれしい1日でした✨
ごちそうさまでした(*´∀`*)ノ

息子とコンサポさんと
ボブズバーガーでサ飯
神奈川からのお二人はいも団子

またの再会をーとお別れして
息子とお墓参りをして
帰って来てから 18時間大爆睡笑笑

夜のホームサ活もできず💦
神奈川からのお二人は
大喜湯に 寄ってくれたとLINEが✨
ありがとうございました✨

ご一緒したみなさん
ありがとうございました✨✨

ボブズバーガー

旨辛チリバーガー ノンアルビール ナゲット

おいしかった😋✨ バンズも軽くておいしい😋✨

続きを読む
67

さうなぼっち

2023.09.23

1回目の訪問

朝一のフライトで羽田から釧路入り。
オーナーさん?にもお気遣い頂き、開始に遅れても入らせてもらいました。
程よい高温の薪サウナ、まろやかな水、青い空、そしてご一緒して頂いた方との語らい。。
知床行きのために早々に出ましたが、楽しくバシッとととのえるサウナでした!

続きを読む
20

SHIHO

2023.09.23

7回目の訪問

サウナ飯

コンサポさんが来るよーとヒロテテさんからお誘い頂き、行ってきました🌳
今日は最高の秋晴れ🍁☀️
コンサポさん、ヒロテテさん、テテさんの息子君、神奈川からお越しの3名と御一緒に。
最高なサウナ、外気浴🌳ありがとうございました😁

食事処 丹頂

塩ラーメン

前から気になってた所🍜 うまー

続きを読む
49

プシナース

2023.09.22

1回目の訪問

初geek!!
先輩2人とウロナースと
めっちゃ整った〜

続きを読む
23

ウロナース

2023.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸気

2023.09.22

1回目の訪問

(🌾9/21のサ活)

今日はTHE GEEKへ。

向かうまでの道中、ずっと雨☔️
そういや天気予報では夕方から翌朝まで
雨予報だったっけ…なんて思いながら
暗くなりかけの道を無心で運転🚗💨

着いたら支払いやら説明を受け
いざサウナ棟へ。

シャワー室で洗髪洗体、水着に着替え準備OK🙋

お兄さんに外気浴や水風呂、サ室の説明を受け
先客1名とサウナスタート。

曲線が綺麗な木目のイスの上には
ワッフルマット🧇もふもふで座り心地良い。
ストーブ側90度、入口側80度。
大きい窓からは釧路湿原を一望でき、
ノロッコ号も見える🚂
冬はSL湿原号に乗ってからGEEKで
サウナに入るのもいいなぁ。

薪ストーブから見える火も
所々に置かれているキャンドルも
間接照明的な役割で落ち着く🕯️🔥

サウナ出た後は水風呂直行。
チラーがないにも関わらずキンキンの水風呂。
水質が柔らかく感じ、体感12〜3度?

横の外気浴スペースへ。
インフィニティチェアに座りながら
目を閉じると雨音が鮮明に聞こえてくる。
自然をたくさん感じられてヒーリング効果凄い。

スマートウォッチデビューも果たした
リハビリサ活でした🧖‍♀️⌚️

続きを読む
82

ヒロキ

2023.09.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ時間計測不能

帯広豚丼を堪能して釧路へ🐖
釧路から最寄りの塘路駅まではトロッコ列車に乗車しました👍しかも今日は特別仕様の夕陽ノロッコ号🤩釧路湿原のど真ん中を疾走しつつ、撮影スポットではしっかり撮影タイムも通ってくれます。お陰でタンチョウとエゾシカのツーショット撮影にも成功👍大自然に感動しているとあっと言う間に塘路駅へ。駅では観光客向けの出迎えと出店がホームに。その中にTHE GEEKさんも出店されていたので早速ご挨拶🙇一通り撮影と買い物を済ませて、徒歩1分程でTHE GEEKへ🚶

しばらく館内で待たせてもらい、シャワーの後にサウナの案内へ。細かく丁寧親切にご案内頂きました。サウナ入室前に前室で水分補給。水風呂にも使われている摩周湖の伏流水が体に染み込みます🤤今回は私の他に男性用1名女性2名の計4名でのセッション。サウナ好きに悪い人いませんので、簡単なご挨拶で意気投合😊

サ室はきれいな曲線を描くヒノキのベンチ2段に黒タイル、眼の前に薪ストーブが鎮座しています。ロウリュすると大量の水蒸気を与えてくれますが、抜けも良く最高に心地よい👍薪の爆ぜる音とストーブの金網が反響して、不規則なオルゴールの音色の様で皆さんじっくり時を過ごします😌

程良く蒸されて水風呂へ…露天の樽に摩周湖の伏流水が並々と掛け流し😍しっかり冷たいのに肌当たりは滑らかで極上の水…加えて夕日に照らされ黄金に輝く釧路湿原を眺めながら…感動です😭

休憩はすぐ横のインフィニティチェアで…白樺の葉が奏でる音を全身で浴びての外気浴は過去最高かもしれません😇

夕日を眺めた後は満天の星空での水風呂+外気浴🌠もう言葉になりません🥹最高に贅沢で永遠に続いて欲しい時間を過ごしセッション終了。

着替えを済ませてサッポロクラシックを流し込み、帰りの列車に飛びの乗ります(駅が眼の前なので発車3分前でも十分間に合います👍)

今回のサ旅で最大の目的で期待値大で訪れましたが、遥かに凌駕する最高のサウナ体験でした。釧路湿原を全身で体感出来た体験は、一生の思い出です😊有難う御座いました🙏

サッポロクラシック

極上の飲み物

続きを読む
29

面白かった
貸切だった!
ダラダラできた
秋の中気持ちよかった
モノクロの世界
白樺の匂い良かったな

標茶アイス

うまいうまい

続きを読む
2

えいみ

2023.09.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ギークさんにお邪魔しました!
内装がシックでおしゃれ😆
部屋のサイズに比べてストーブが大きいので、熱い!!笑
外気浴スペースの前が開けていてとても気持ちが良いです!

続きを読む
5

そーた

2023.09.16

1回目の訪問

念願の!
SLモチーフのサウナ室の内装も、摩周湖伏流水の水風呂も、釧路湿原やノロッコ列車をながむ外気浴も最高すぎた!!

続きを読む
6

たけ

2023.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごろー

2023.09.15

1回目の訪問

北海道遠征中✈️

こちらの勘違い💧理解不足でいろいろとすみませんでした💦
快くご対応いただき感謝でございます🙏✨

サウナ前に釧路湿原でカヌー体験🛶
アクティビティのお姉さんが『GEEKさんはロケーションが最高ですよ👍人気でなかなか入れない』
おすすめ通り、ロケーションとっても素敵でした✨
サウナ室、外気浴の正面には釧路湿原と釧網線🚂💨💨💨
ノロッコ号列車をのんびり眺めながら🔥🔥🔥
ロウリュウは白樺の香り𓂃𓈒𓏸水風呂は摩周湖からの水🛁12、3度と言ってましたが、体感はもうちょっと高めで柔らか~
大出力の薪ストーブにたっぷりのロウリュウ
夫と二人で味わうには贅沢過ぎるわぁぁー🤩

貸切パターンだとお着替えまでして2時間で出てくださいね!多いですが、サウナを2時間たっぷり大満喫( ¯﹀¯ )🫶して~シャワーお着替えは別で大丈夫ですよ👌って😳平日だったからなのでしょうか?
とにかくいろいろ勘違いの私たちにはとてもありがたい時間でした🙏✨

続きを読む
13

まるよし

2023.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

10:00からのサウナを利用!

スタッフの方が丁寧に施設のご説明をしてくれるので、安心してサウナを楽しめた。

目の前に広がる自然の中、ととのえるなんてとても贅沢だった!

サウナ室もガラスの窓があるため、のどかな自然をまどろみながら過ごせた。

また雪の季節にも来てみたい施設だった!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4

カレー

続きを読む
3

よしくん_official

2023.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

北海道遠征2023秋 Day 3☀️

帯広から釧路へ移動して1泊。朝は「細岡展望台」へ立ち寄ってから、「釧路湿原国立公園」が目の前のこちらの施設へ🏠

車を降りた瞬間から、薪のいい匂いがします🪵チェックインしてから丁寧な説明を受け、いざ!

#サウナ
MOKIのかっちょいいサウナストーブが鎮座するオサレな空間。クセのある2段ベンチの目の前にある大きなガラス窓からは、釧路湿原が望めます🛶温度計は90℃あたりをキープ🌡️輻射熱もたっぷりで、セルフロウリュすると汗が吹き出す抜群のセッティング🔥

#水風呂
“日本一の透明度”を誇る摩周湖の伏流水を使っているという水風呂。摩周湖の透明度は、世界ランクでもバイカル湖に次いで2位。バイカルアザラシになったつもりでざぶんです🦭自慢の水風呂というだけあって、柔らかくて最高!サ室出てすぐの蛇口からはこの水が飲めます🚰

#休憩スペース
釧路湿原を望む外気浴スペース。大きな白樺の木が複数立っていて、ロケーションは抜群です!特に、風が抜ける瞬間はヨダレ不可避ですね🤤
インフィニティチェアが8脚あるも、カビが生えたものもあれば、1脚は座面が半壊していて座るのが怖い。そこは減点❌あと、椅子の場所取りが実質OKになってしまっている状況は大いに改善の余地あり。「皆さんローテーションされるので」とは説明があったが、椅子が各自のポンチョ置き場になっている限りは無理😇❌全員が平等に最前列を満喫できるように配慮してほしいところ🥺

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:風が本当に気持ちいい🫠眺望も素敵!

ボブズバーガー

ボブズバーガー

周辺に飲食店は多くないので、サウナ前に予約しておいて大正解🙌🏼味もばっちり🍔🍟

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

来てしまいました。
もうこれ以上のサウナには一生入れないんじゃないかと思うほどのクオリティ。

飲料水として飲める地下の天然水💧
身体が芯から暖まる薪サウナ🪵🔥
樽の水風呂と、ととのいスペースの頭上は、絵本の世界に飛び込んでしまったかのような宝石箱のような情景。

関東ではお目にかかれない膨大な数の満点の星空🌌
頭上を覆う緑の木々🌿
葉っぱを揺らす風の音🌬️
川のせせらぎ🏞️
ときおり眼下の釧路湿原を横切るノロッコ電車🚂

これは、もう、完全にノックアウトです。

あぁ、仕事がんばってよかった🧖

続きを読む
7

偶然教授 Yossy210

2023.09.02

1回目の訪問

サ旅ツアーの1軒目。
ここ、マジでヤバいです。

サ室は薪サウナ。90〜100℃ぐらい。薪ストーブのいい香りに包まれて、さらにロウリュでアチアチに蒸されて、これはタマランです。
水風呂は自然水。チラー不要のいい冷たさ。
インフィニティチェアで天然ヴィヒタ(白樺の林)を見上げていたら、そりゃあトトノイます。

こんなサウナ、初めて入りました。これはヤバすぎます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
28

chanma

2023.08.28

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅⑥
サ室のセッティングと景色最高。

番小屋

タコザンギ

続きを読む
5

2023.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

20年以上前に何度か宿泊したユースホステルが、時を経て素敵サウナホテルになっていました(*ˊᵕˋ*)

おまかせ晩ごはん

このプレートのあと、まだまだ出てきたけど、食べるの夢中で写真なし〜 美味です♡

続きを読む
33

めぐみ

2023.08.26

1回目の訪問

バースデーサ活🎂
人生イチの整い。初あまみ。初涙。
ホスピタリティも素晴らしすぎる!またくる

続きを読む
26
登録者: ベアクロー
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設