ナチュラルキラー細胞

2024.08.24

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:1時間で堪能できれば費用対効果タカシ!

9:00〜11:00東京体育館サブアリーナで個サル。着替えやウォームアップの時間を加味して20分前に到着しましたが、施設の開場自体が9:00からという罠。外での待機時間で既にTシャツが滝汗大洪水。
室内フットサルは10年ぶりくらいですが、空調効いた環境で快適でした。

さて、サウナ。
後会計なので、受付では事前登録したLINEの会員証をスキャンして初回の説明を受けるのみ。
混雑状況もLINEの会員メニュー画面から確認でき、土曜の昼で混むかと思いきや20/50名と空いてました。
脱衣所も清潔で広く、ロッカーも大きくてありがたいです!
20〜30代とみられる若めのお兄さん方が多く、多分同じく東京体育館からの流れで来られた人達もいました。

【サ室】
個人的な好みは右室>ナ室>左室でした。
1番マイルドなはずの右室が1番熱を体感できた気がします。暖色系の照明だったからでしょうか。流れてるヒーリングミュージックも音階がシンプルで集中して汗をかけました。
ナ室は最終セット時にほぼ人がいない状況を見計らって入ってみました。セルフロウリュもできるし、BGMのシティポップも雰囲気に合っていて心地良きでした。
左室も特に気に食わなかった点はありませんでした。部屋の構造としてはシンプルな上下段で、上段に着席出来た為しっかり温まりました。

【水風呂】
浅めと深めの2種類。温度はどちらも15.6〜15.8度でした。せっかくだから深い方はもう少し水温低くてもいいかな。

【休憩】
ダカラやデカビタが飲み放題なのは最高でした。身体が大歓喜。インフィニティチェアも十分数あり、漲るととのいでトぶぜ‥の境地です。

湯通しなしなら3セットしても1時間ギリギリで堪能できました。これで2,178円なら個人的には全然あり。オーバーすると3,000円超えてしまい、食事処や漫画コーナーがある訳ではないので、狙いとしてはやはり1時間コースかな。

帰り道に寄ろうとしていた「ソロピッツァ ナポレターナ」は店外に待機列が出来ていたので断念。サ飯処はもう少し事前調査して候補作っておけば良かったと反省しました。

ナチュラルキラー細胞さんのTOTOPA 都立明治公園店のサ活写真

  • サウナ温度 94℃,86℃,92℃
  • 水風呂温度 15.8℃,15.6℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!