本日は午後休を取得し、明後日の引っ越しの荷造りの追い込み。
荷造りで疲れた体を癒すため16時過ぎに来湯。引っ越し前の最後の来湯になると思うと、やはり少ししんみりした気持ちに。

でも、フロントのお姉さんがいつもの通り温かく明るく迎えてくださり、また、私の引っ越し先の地域のことで楽しく会話も出来て、ありがたい限り☺️。

身体を清めた後に、サウナ→シャワー→水風呂→炭酸泉→脱衣所ととのい椅子、の黄金ルートを4セット堪能できました✌️。
やはり、この清潔感溢れる空間と、110℃越えサウナと14℃の水風呂、そして動線と、素晴らしいとしか言いようがないです😆。

湯上がり後、お姉さんのお気遣いで1周年記念のタオルを私のためにとっておいてくださっていたとのことでありがたく受け取りT^T、また店主さんのお気遣いで引っ越し祝いに生ビールをご馳走になりT^T、本当にありがた過ぎて涙が出そうになりました😭。
帰り道、店主さんともたまたまお会いできて、御礼とご挨拶できて本当によかったです😊。

我がホーム「えごた湯」、引っ越しが落ち着いたらまたすぐに来湯しますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します!


サウナ:8分 × 4
水風呂:100秒 × 4
休憩:8分 × 4(炭酸泉3分×4、脱衣所ととのい椅子5分×4)
合計:4セット

歩いた距離 0.4km

Kunihiro Ishidaさんのえごた湯のサ活写真

生ビール

ビールの隣に写っているのは、フロントのお姉さんから頂いたお菓子です☺️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!