紅しょうが

2022.07.17

1回目の訪問

大鰐温泉駅のすぐ近くで、お土産が売っている施設などと合わせて日帰り温泉がある。

入浴料は500円、フェイスタオルとバスタオル両方入ったレンタルタオルは300円。鍵付きロッカーあり、シャンプー系の備え置きあり。

ここには日本唯一と言われているアルパインサウナがあると以前から気になっていたので、ようやっと念願叶った…と思いきや、どうみても普通の対流式ストーブ。他にもサウナ室があるのかと探したが、全くない。後から知ったが、浴室は日替りで男女入れ替えをしていて、今日はアルパインが無い方だった。ちゃんと調べておけばよかった…

それでも、こちらのサウナも中々よかった。2段と1段のベンチが向かい合わせで、全部で12人ほど。温度は100度超えで、かなり熱い。あえてアルパインサウナと変えたセッティングにしてるのかな。

水風呂は広さより深さがあって、体感で18〜19度。ずっと入っていられるが、3〜4人の広さなので、それほど長居はしづらい。

椅子は浴室に2つ、浴室と露天の間に1つ、露天に1つとベンチが2つ。露天は夏とは思えない涼しい風が吹いていて気持ち良かった。

アルパインに入れなかったのは残念だったが、高温サウナも良かったし、必ずリベンジしに戻ってこよう。

紅しょうがさんの大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)のサ活写真
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!