紅しょうが

2022.07.02

1回目の訪問

入浴料380円とかなり安いが、青森ではこれが普通なのだろうか。アメニティは全く無いので持参が必要。

サウナ室は1段L字のベンチで、コンパクトながら4〜5人は入れる広さ。

遠赤外線ストーブで温度は82度だが、ぬるくは感じず、むしろちょうどいい。12分計が比較的新しく見えるが、昨今のサウナブームを意識してるのだろうか?

サウナマットは無いので直座りだが、浴室の椅子をサウナに持ち込む客もいた。都会ではありえないが、こういうマナーの悪さは常態化してるのかもしれない。

水風呂は17度くらいだろうか。広さも深さも十分にあって快適で気持ちいい。

露天というか庭のようだが、椅子を2つ置いてくれてるのは嬉しいポイント。やっぱり誰かサウナ好きのアドバイザーがいるのかな。ちょうど紫陽花が咲いていて、それを眺めながらととのうことができた。

この安さでこれだけのサ活ができるとは、青森恐るべし…

紅しょうがさんの桂温泉のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!