東上野 寿湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
花金サウナ@寿湯
嫁と仕事帰りに待合せ、寿湯さんへ。
これまた古き良き、という感じ。そして何より広い&施設が充実している!
タオルセットに身体を洗う用のタオルがフェイスタオルとは別でついてくる(ちゃんと支払いも電子マネー対応)
のれんをくぐると、脱衣所が二階建てになってて、面白い。
内湯は日替わり湯があり、昨日はハイビスカスで真っ赤っか。9月は毎日別の湯で、企業努力を感じる。素敵。
しっかりハイビスカスに染まり、いざサウナへ。
サウナは2種類、ドライサウナと塩サウナ。
ドライサウナは4人×2段。しっかり熱い、TV付き。
塩サウナは90℃くらい。普段はあまり入らないけど、ありだなーと思わせてくれた。皮膚から塩分摂取。過多。(泥パックもあったが勇気出ず)
水風呂も2種類。いずれも外にあるのだが、内湯寄りの方が少し冷たいので、ドライサウナ→内湯寄りの水風呂、塩サウナ→もう一つの奥にある水風呂のセットがおススメ(動線的にも)
塩サウナ後の奥の水風呂は洞窟をイメージして作られており、なんだか楽しい。こーゆう遊び心も好き。
ドライサウナ×3、塩サウナ×1 のセット
整いイスも多めでよき。ごっつぁんです。
最後は露天風呂で締め。この露天風呂、すんげぇ広くて気持ちいい。お空の景色もお隣の大型マンションが丸見えで変な解放感(笑)
若者の集団が多い。黙浴が当たり前になると、どうしても整い中の会話が気になってしまうが、今日は黙浴という言葉は忘れよう。
流行りの象徴のような。でもこれも銭湯・サウナ界が盛り上がってていい事だろうと思い、頭の整い。
ここもまた来る(全部に言ってるやつ)
素敵な花金に感謝🧖
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら