(汗)バウム◎

2023.10.20

2回目の訪問

サウナ飯

おいなりくんがいない

サウセン経営になってお初
サ室が3段になったり 多少のアップデートはあれど基本ゆるい空気感は何にも変わらない😁
ここはおじさんのオアシスなんだ◎

🔥3段座面になったことで最上段がちと狭くなったかな😅
ただ高さが出来 天井に近い座面が出来たので体感という意味ではパワーアップ!
設定温度自体は前は100℃くらいだったと思う💡 リニューアルで90℃に下げてんのに体感は上がった👀 コレだからサウナは面白い◎
アウフグースはアチアチでいいですねー
耐えられない熱さではなく気持ちの良い熱波!
キューゲルでのアウフだったのたが 香りが凄く良かった☺️
ヒートウェーブというジンジャー系のアロマとのこと👀
またここはスチームサウナの下茹で代わりの使い勝手が良いんだよなぁ◎

💧キリッと冷たい!!
ここでも実際の数字より体感という意味で凄さを感じる☺️
なんなんだろう シングルとは言わないまでもホント冷たさをしっかり感じる水風呂なんですよね👀

🌀水風呂前に ととの椅子
タイルに描かれたイラストがいいね👍
でもここは脱衣所奥の扇風機の風を浴びながら休憩できる2脚の ととの椅子が特等席ですよね😁
そしてドライヤーのある鏡台の椅子を開かれた窓辺に向けて座る裏技も編み出した😆
ここは利用する人がいないタイミングでの休憩推奨ではあるケド

🍙さぁサ飯です
メニューはサウセンとだいぶ同じラインナップに👀
大好きなおいなりくんがなくなったのはちと悲しかったが😢
コスパ🈂️いこうつまみだったのになぁ
サウセン系列の食堂の面白いところはさっきまで熱波を送ってくれてたスタッフさんが食堂に行くとフツーに食堂スタッフさんなこと😁

経営が変わっても ここの良さは変わってなくて安心した
また少しずつアップデートしながらもおじさんのオアシスであり続けてほしい☺️
まぁサウセンクオリティなんで安心して利用できるんですよね◎

いいサ活でした👍

(汗)バウム◎さんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

飲み食い

いやぁここの食堂は🈂️いこうである◎ 結構飲み食いしたわりに安くてコスパ面でも素晴らしい👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 44℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
239

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!