パプリ~カ♪

2024.12.03

1回目の訪問

外気浴はまるでらかんの湯

鳥の鳴き声がする露天は都会のオアシス。
露天のジェットバスはほとんどがゆる湯でサウナー向け。
内湯のプールは気持ち良いを通り越して天へも上る気持ち。

まさか豊島園の湯がここまでの快適だとは思わなかった。
サウナも4つ。特にすごかったのは、シリンドロ5本の屋外のフィンランドサウナ。この配置はおおたかの湯に近い。アウフグースでは手動でロウリュしていくスタイルでした。

男湯のサウナは水風呂が凝っていた。一部しか入れなかったがかるまるのアクリルアヴァントチックな水風呂があり、その上にはなぜか桶シャまであった。
なかなかこだわりあふれる施設でした。

0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!