パプリ~カ♪

2024.06.20

4回目の訪問

昨日まで大阪を堪能したが、すぐにサウナ恋しくなり地元の黄金湯へ。

黄金湯は最近欧米人サウナーも見るようになった。
ガイドブックに載っているのか?

サウナの良さが広がりすぎて中国人が押し寄せて来てオーバーサウナニズムになってしまったら、、

なんて、恐ろしい想像をしながら、3セット。
サウナ水風呂は1つしかないが何度も通ってしまうほどのすばらしいセッティング。この銭湯にかなう者はないと言えよう。

最近はストーブが気になりすぎて凝視するようになった。これまでikiだと思っていたが、全然形が違っていた。一体どこのストーブなのだろう。誰か教えてください。。

0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!