TOTOPA 都立明治公園店
温浴施設 - 東京都 新宿区
温浴施設 - 東京都 新宿区
ここは都内屈指の人気店に成長する気がした。
施設自体が洗練されたデザイン。浴室に入った瞬間感じた上質な香り。
サウナは3か所で、3つ合わせて左右ナ「サウナ」。いずれも個性的。
①左 外から見たら室内は珍しく青い。よくある冷凍サウナかと思ったら、普通に熱い。青い照明に、RPG風のBGMが流れていて、数分おきにまあまあな量のオートロウリュがある。見た目の涼しさで思ったより長くいられる不思議な空間。
②右 室内の照明は赤。卵のようなブースが設置してあるほか、全ての座面が仕切られている。カラカラ系でBGMは宇宙系。
③ナ 照明は白。セルフロウリュができる。BGMは懐メロ系。テーブルがあるから、ナゼ?と思って、突っ伏して寝てみたり、頬杖をついたり色々試しました。が、、その後、皆さんドリンクを持ち込んでいました。
そう、このサウナは、マンガ喫茶みたいなフリードリンクまである。テーブルはコップ置き場だったみたい。ノンアルコールビールまであったので驚いた!
そして水風呂は都内でも屈指の深さを誇るその名も深水風呂。湯らっくすレベルの深さがあり、人が入水する度、階段がまるでゲリラ豪雨の被害にあったような滝みたいな様相になる。見てて面白かった。
ととのい椅子が死ぬほど設置してあり、見た目はコールマンに似てるが、フランスのメーカーLafuma製。調べてみたらコールマンの倍くらいのお値段で驚いた。
すべてがハイレベルだが、客いりは非常に少なく快適過ぎた。
平日3時間で4400円くらいするので、客を選ぶ店なのかな。
駅から少し歩くけど再訪したいサウナでしたね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら