宝湯
銭湯 - 栃木県 宇都宮市
銭湯 - 栃木県 宇都宮市
栃木ミニサ旅2軒目。宇都宮からバスで20分。
地元の人気銭湯宝湯。
サウナも水風呂もとびきりよかった。
そして、驚きの安さ。まさかの460円サウナ付き。ここまで安いのは熊本の田迎サウナ(500円)以来の驚き。
#サウナ
コンフォートサウナで100℃超えとのことだったが、、、体感85℃ほどで、ほどよいセッティング。しかし、なぜか汗がものすごい出る。これは、ニューウイングのボナサウナに匹敵する心地よさで少し温度低い感じ。
敷くものがないので皆さんタオルをおしりに敷いていた。
#水風呂
18℃を示していたが、体感23℃ほど。温度計通りならこの心地よさはすごい。水風呂は1分入ってられないことが多いのですが、ここは、2分ほど平気で入れました。水質の良さの賜物でしょうか?
#休憩スペース
銭湯にしてはとても広い外気浴があるため、快適。
その他、色んな風呂がある。ジェットに、内湯っぽいやつ、さらにイベント湯もあったが熱すぎてとても入れなかった。
全体的に常連ばかりだが、マスクをしてサウナ入ってる男性にまで、サ室内で話しかけるおしゃべりがいた。水風呂でも隣の人と大声でしゃべっていて、誰にでも愛想よく話しかけていたが、おそらく回りの人にとってはかなり迷惑だった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら