蒸SMZ

2023.05.05

1回目の訪問

帰省サ活。
長野市街地でサウナだと権堂の方の施設が有名だけど、あえてそこは避けてここに来てみた。

連休中、混んでるかなーって懸念してたけどそこまでではなかったかな。
立地柄、基本は車での来訪になるので駐車場は地下も含めてかなり余裕ある感じ。

ロッカーは下駄箱も浴室内も100円リターン式。
ちょうど切らしてたけど、フロントで快く両替してもらえて助かった。
ありがたい!
浴室は内湯も露天風呂も広くてアツアツで快適。

で、肝心なサウナ。
サ室は上下段で座面ひろめ。
どちらも胡座しても余裕ありそう。
サウナに力入れてる感じなポスターもちらほら。

水風呂は狭めの2人仕様。
水もかけ流しじゃなくて温度もちょっと高め。
ゆっくり長く入っていたいけど、タイミングで他の人と重なるとそういうわけにはいかずちょっと残念。

外気浴は露天の壁際にととのいい椅子が並べられてる。
ここは数がそこそこあって外気浴難民にはならなさそう。

ロウリュも一日数回あるってことだったけどレギュラー回にはタイミング合わず。
が、21時からの気まぐれロウリュが今日あるとのことでそれに参加!
しっかりロウリュしたあとにブロワーと大うちわで撹拌、その後にタオルでの一人ひとりアウフグース。
いやーたまらんすな🤤

なんて思ってたらその後の希望制おかわりも!
某ラッコだとキャンセルすることが多いけど、ここなら平気そう!
ってことでブロワーでお願いしました。
いやーほんともうたまらん!!

正直あんまり期待してなかったけど、民度も比較的高いし、ロウリュもなんちゃってじゃなくてしっかりしててすごく良かった!
何よりこれで850円ってのが素晴らしい!

帰省サ活時のホームサウナにしたい!
都心なら並びが出そうなくらい良い施設でした🤤

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!