にゃきにゃん

2023.11.14

8回目の訪問

サウナ飯

今日は休日。火曜日サウナの日で+5℃らしい。下駄箱は37‼️19時半頃チェックイン。イベント湯♨️は『松の香り湯』
まずはアオサギ食堂で夕食を済ます。主人唐揚げ定食、私チビ唐定食を注文。ここの唐揚げおいしい😋です。
食後待ち合わせ時間を決めて主人と別れいざ、女湯♨️へ‼️
空いていた。洗い場のシャワーヘッド🚿がほぼ全部ファインバブルシャワーに変更されていた。凄い‼️しかも、ヘッドの種類がいくつかありました。顔洗う時は霧状にして洗います。『松の香り湯』は緑のスッキリとした香りでした。

ドライサウナ12分
水風呂2分
外気浴10分
を2セットを行う。

2セットともお気に入りの場所入り口側の下段の隅に座る+5℃のせいか、頭はよいが、鼻の下から口元が熱くヒリヒリするので、モクタオルを肩にかけていたのをnutsハットの上から巻いてカササギみたいになることで解決。(自分で自分に心の中でナイス👍アイデアと褒めた…)
外気浴も白のリクライニングチェアを利用することが出来た。潮の香りが心地よい。22時終了〜
一つ残念なお知らせが…柚木の郷の
℃64の『土蒸の風』アウフグースイベント出勤で行けないの〜🥲残念。Xで今後も情報収集さっ。今週は待望の鷹の湯♨️バレルサウナ初体験⁉️サウニャーコラボグッズゲット⁉️があるから悲しみを乗り越えてゆくのよ〜
シルエットロマンス💕密かに練習しよ。ていうか聴きたいわ。
そんなこんなでしたがありがとう感謝‼️✨

にゃきにゃんさんの用宗みなと温泉のサ活写真

チビ唐定食(プレーン)

750円。唐揚げ定食(プレーン)より唐揚げ少なめだがポテサラ付き。女子はこちらがオススメ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 15℃
5
153

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.11.15 09:01
1
サウイキの様にサウナの日が水曜日じゃないんですね😲男子にも人気なミラブル🚿ですかね😊ただ 男子は扱いが雑だから ミストに混じって 強い方のが出てくるヘッドがあったりして 顔には使いづらい時があったりします😅
2023.11.15 09:36
2
ミントちんさんのコメントに返信

ミントちんさん用宗は水曜はレディースデーで、女性はスタンプ2倍洗面台に日本酒配合化粧水乳液が設置されます。ミラブルもあったかも。但し男性は普通ので女性限定です。種類が違うのがあったので、メーカー?の違い?それぞれ好きなの選べますね。ひとつだけ普通のヘッドだったよ。
2023.11.15 09:43
2
ミントちんさんのコメントに返信

用宗は女性側ドライヤー今年に入りリニューアルしてくれて、ダイソンやちょっとお高価めなドライヤーが数種類置いてありうれしい☺️空いていれば試したいドライヤーの所に座ればいい。男性の方は普通のドライヤーみたいだが、男性客の比率が多いから?女性集客の為の作戦なのかしら?
2023.11.15 12:21
1

私がよく行く筑紫の湯も 女性側のシャワー アメニティ ドライヤーなどは 男性側とは違う 美容を打ち出したものですね💕︎男性は黙ってサウナ入っとけーって感じです😆
2023.11.15 12:24
2
ミントちんさんのコメントに返信

どこもそうなんですね😅
返信3件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!