生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
以前、店の前を通りがかってから気になっていたこちらへ、マグ万平師匠のYouTubeで予習したうえで突入🔥
入った時は先客は1人のみでしたがすぐに増えて、滞在時のMAXは施設内に10人ほど。でも結構すぐに少なくなった印象なので、もしかすると昼メシついでにサクッと、っていう方も多いのかも🐷
オススメしてあった生姜タブレットを口に放り込んで、いざ💨
#サウナ
いい感じの座面の広さと暗さでよき🧖🏻ロウリュの時間ではないときにもジュジュジュっと音が聞こえることがあったので、常に加湿されているのかも🦆湿度も保たれていて、とても好きなセッティング!00分の「焼生姜ロウリュ」、30分の「生生姜ロウリュ」という張り紙があったけど、公式ページとちょっと案内が違う?
通常時、00分の「焼生姜ロウリュ」(のはずのオートロウリュ)、30分の「生生姜ロウリュ」(スタッフさんロウリュ)で3セット満喫。特に「生生姜」はめっちゃいい!生姜たっぷりの生姜焼きを食べてるときみたいな濃厚な香りと熱気で、発汗がすごかった💦
#水風呂
生姜を水出しした水風呂。想像以上にキンキンで、普段は「かけ湯」が好きだけれど、「かけ水」でないと入ってられないなーと思った。その「かけ水」も生姜の水出しで、生姜三昧です🫚
#休憩スペース
外気浴2席に、バラエティ豊かな内気浴。万平YouTubeによるとグループ用の部屋があるんだよな〜と思いつつ3階に上がると、「1人瞑想ルーム」なるものに変わっていた(期間限定無料開放中との表示あり)。完全に1人用なので、タイミングが合わないと使えないはず!運よく空いていたので入ってみる🙄
これがマジで最高!真っ暗な畳敷きの部屋に全裸&大の字で寝転ぶと、天井がプラネタリウム。BGMは虫の鳴き声。暖房はちゃんと効いているけれど、サーキュレーターの風も吹いてきて(タイマーなのか、勝手にON/OFFされる)、ちょうどいい温度で快適にととのえる…🤤もうここしか嫌だ!と思って2セット目もこちらで。外気&通常内気浴も気になるけれど、今日は全部ここで!と思っていたが、3セット目は残念ながら使用中🈵
外気浴&内気浴も仕方なく体験したけど(笑)、こちらもばっちり🙆🏻♂️木製のロッキングチェアがよかった🙌🏼
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:正直動線は微妙だけれど、それを補って余りある工夫。想像以上のよさ😇恐れ入りました🙇🏻♂️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら