天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
平日昼間のサウナチャンス🧖🏻
目的地から程近い“名古屋の別天地”へ♨️
なんだかんだ小学生のころから通っているけど、2度のリニューアルで当時からは大きく変貌。スーパー銭湯という業態も、各所で人気の高濃度炭酸泉も、実はここがそのスタート。加えて全国に店舗展開した結果、「竜泉寺の湯」の総本山が名古屋だということも関東圏の方々にはあまり知られてない様子🫡
風呂は最高なんだけど、「平日・休日問わず夜はとにかくうるさい大学生しかいない」という感じになって以来、リラックスしに行っているのかイライラしに行っているのかわからなくなって、完全に足が遠のいた😠
リニューアル後も風呂には入ったけれど、万平先生のYouTubeなどでサウナもナイスだと認識🤔平日昼ならイライラしなくて済みそうだなーと、久々の再訪です😂
高濃度炭酸泉で下茹でしてから、毎時00分のオートロウリュに照準を合わせて、いざ入室です🙏🏼
#サウナ
詳細は先達にお任せしますが、個人的には温度の低さが気になった🥶二重扉などの工夫はとてもいいと思ったけれど、そもそもの温度が低くて汗が出るまでめっちゃ時間が掛かる印象。毎時00分のオートロウリュ(ストロング)も大して熱くない🙄最上段より2段目の方が良さげ?毎時30分のオートロウリュ(マイルド)に至っては、よくわからなかった😅
あと「合法的ドラッグ(副作用なし)」って表記はさすがにやめたみたい😂😂😂
#水風呂
バイブラありで、深さもあってよかった。個人的には好きな温度🌡
#休憩スペース
ここは控えめに言って最高。2度のリニューアルで囲いが無くなって、風が抜ける抜ける🌪寒いくらいだったけど、それは季節的なアレなので問題なし👍🏼椅子もたくさんあったので好きなところに座れた💺
サウナ(10分)→水風呂→外気浴→サウナ(15分) →水風呂→外気浴の合計2セット。
1セット目でととのったけど、2セット目に露天風呂でスマホを使うまさかのホームラン級🐎🦌を目撃してテンションダウンです⚾️⤵️
総評としては、個人的にはオートロウリュ(ストロング)の時じゃないと厳しいな〜というのが感想。施設は悪くないからこそちょっとがっかり。マナー悪い人間も多いので、今は遠いし無理して行かなくてもいいかな〜と思いました😑
昔から知る者としては、「かたや系列がサウナシュラン獲ってるのに、総本山がなにやってんだか😪」ってとこ🫵🏼
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら