はまぁ。

2022.10.15

3回目の訪問

店閉めが遅くなり、急いで夜2時迄やっている極楽湯へ。

🈂室の設定温度を100℃に上げたとの事
最上段は熱々で熱波が顔に直撃する感じだが、湿度がないので皮膚が渇いた熱波で乾燥してしまうので、汗がしばらく出づらく、中段の方が風かないので汗が出やすいのかな?
なので次のセットは黒湯温泉で下茹で。
今日も黒湯が薄く透き通っている、
一昔前まではタオルが茶色くなるほど濃かったのになぁ~

水風呂は期間限定備長炭入り、
流れが無く羽衣が出来るので長く入れ、外気浴スペースも広く最高。
夜の外気温も丁度良く、完全にきまりました!

0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!