2022.06.21 登録
[ 東京都 ]
久しぶりのサ活
ホームサウナのラクーアへ
世間は夏休み期間に入ったせいか
いつもよりかなり空いてました
今日はアウフグースで熱波師の人がキューゲルを持ってきてくれた🧊
アウフグースでキューゲルって珍しいよね
氷が溶ける音とアロマを愉しみながら
最高の熱波を受けてととのいました!
そしてサウナ上がりのフローズンオロポは最高
歩いた距離 1km
男
[ 埼玉県 ]
人生2回目のプライベートサウナへ
サウナルームへはスタッフの方が案内してくれて設備の説明も細かくしてくれるのでプライベートサウナ初心者でも安心して行きます
#サウナ
デフォルトで95度設定
セルフロウリュで室温100度くらいにはなります
#水風呂
この価格帯では珍しく水風呂がありました!
水温なんと11度!
バッチリととのいますね
#休憩スペース
自分で背もたれ調節はできませんが良い塩梅の腰掛け具合です
室内も間接照明のみでゆったりとくつろげる空間です。
男
[ 神奈川県 ]
人生初個室サウナ!!
ずっと行ってみたかったROKU SAUNAへ!
駅からのアクセスも抜群
今回は80分コースでしたが
次は100分コースにしようと思います!
完全非接触型
支払いはネット決済、入室するときも全て人との接触はなくスペース利用者と鉢合わせにならないように退室時間もコントロールされてる徹底ぶり。
完璧な自分だけの空間を楽しめます
#サウナ
MISA製のサウナストーブ
セルフロウリュできて自分の好みのアロマを使うことができます。
サウナ室内も寝そべってくつろげて
普通のスパではできないくつろぎ方ができます!
#水風呂
水風呂はなし
その代わりに15度まで冷やされた水が出てくるシャワーがあります。
#休憩スペース
コールマンのリクライニングチェア
最高
男
[ 東京都 ]
7月サ活スタート
安定のラクーアへ
今日は少し会議が長引き21時半に行きました
こんな時間でもそこそこ人がいたが
平日昼ほどの混み具合と比べると空いていました。
久しぶりにインフィニティチェアにも座れました〜
22時以降になるとコメアのセルフロウリュが出来なくなるのがちょっと残念。。。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
半休取ってまたまたラクーアへ
月曜日昼からでも人が多い
やっぱり月曜日は混んでる確率が高い
今日は人も多くなかなかととなえなかったが
アウフグースでバッチリととのいました
今日は柑橘系のアロマ水でけっこう好みでした
#サ活
#サウナー
#サウナ
歩いた距離 5km
男
[ 東京都 ]
前から気になっていたタイムズスパレスタへ
午前中に行ってみたんですが、結構人がいて
ととのいスペースが埋まってました
サウナ入るのもちょっと待ちが出てました。
サウナ室は80℃、水風呂は14℃くらいになってました。
露天の外気浴スペースは確かに最高でした
噂の水風呂においてあるアイスフレークも最高
もう少し休憩スペースがあるともっと良いなと思いました。
男
[ 東京都 ]
仕事を午前中で切り上げてサウナへ…
今日は有明にある「天然温泉 泉天空の湯」
ゆりかもめ有明駅から徒歩数分
平日お昼だと館内もガラガラで雰囲気もバッチリ
サウナ室は室温70度とやや低めだがかなりの頻度で
オートロウリュが設定されていて体感は80~90度くらい
水風呂も13度とシャキッとしてバッチリととのいます!
露店ゾーンにあるととのい椅子スペースも最高
かなりの穴場です!
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
男
[ 東京都 ]
スパラクーア
平日の14時~だと結構空いてて
十分くつろぎながらサウナと温泉を楽しめます
ラクーアでのサウナルーティンは
まず1セット目は80℃のサウナで6分
22℃のバイブラ付き水風呂のセットでウォームアップ
2セット目はまた80℃サウナでもよしフィンランドサウナで
セルフロウリュを楽しむもよし…
そして3セット目は100℃サウナ上段で10分
そして17℃の水風呂へ
このルーティンがたまらない!!!
男
[ 東京都 ]
サ道2021で出てきた「黄金湯」へ
シックでモダンな外装だが中に入れば
レトロ溢れる銭湯が!
仕事終わりの夜8時くらいに行きましたが
入場制限かかってて1時間待ちました
平日でもかなり人気のスポットです
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。