堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
今日は近くに遊びに行って、帰りに自転車で向かった✨ずっと行きたかった堀田湯さんへ!
券売機でも、カウンターでPayPayでも払えた。
タオルなどはセットではなし。ロッカーキーとサウナ室のバンドをもらう。ロッカーが決められちゃってるのは少し不便だった。
浴室は色味やライトの感じが落ち着く雰囲気でよかった。
シャワーヘッドはいいやつなのかな?銭湯にしては使いやすかった。シャンプーはサクセスでスースーして気持ちいい。笑 ボディソープもあり。
お風呂は、熱湯、電気風呂、ジェットバス、ぬる湯あり。ジェットバスが気持ちよかった。
露天もあり。露天の薬湯が個人的に香りが臭くて、外気浴する時もその匂いを感じなきゃいけないのが辛かった。
#サウナ
サウナ室は二段!段が高めで幅が狭く、全体的に狭く感じた。
しかも平日なのにサウナ利用の若めな女性も多くて、あんまり気持ち落ち着けなかった。
上の段は熱すぎて、下の段はぬるすぎて、あんまり終始しっくりこなかった。
壁へのロウリュサービスが30分に1度あり、何度も体験できたのは面白かった。ずっとラベンダーの香りだったけど、別の香りだったらどんなだったんだろう?
#水風呂
サウナが露天スペースにあるので、そのまま水風呂も露天にあって、導線よくよかった!しかも深くて二種類💡つめためとぬるめがあり、つめため→ぬるめ、と入るのが気持ちよかった!水風呂二種類あるとこ少ないので嬉しい。
#休憩スペース
露天スペースに椅子二つあり基本的にそこで。浴室にもあり。露天スペースは空いてないことも多かったので、ぬるめな水風呂の方で過ごすことも多かった。
ドライヤーは3分20円。風強めでよかった。
サクセスの育毛のがおいてあって気持ちよかった笑
サウナが広さに対して人多めで、水風呂や休憩スペースも人いることが多かったので、気になって、あまり心地よくセットを回せなかったり、香りがよくなかったりで、他好きなところあるし次回はしばらくないかなぁ~
男性の湯の方が全体的にすごくいいみたいで、女性の湯はいい所もあると思うけど、個人的に期待してたほどではなかった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら