もん

2023.03.15

1回目の訪問

たまたま近くで予定があったので、いいサウナないかなぁと探してて、今日はイベントがやってるとの事で、初めて法典の湯さんへ。み~ちゃんさんがロウリュウをしてくださる。

最寄り駅も初めて降りるので、迷わないか心配だったけど、駅に大きな看板があって、それ通りに進むとすぐ見つかった。

#サウナ
ボナサウナは縦長2段で広め。テレビ付き。
イベントは、15時半と17時半の2回はいれた。サウナ室広めなのに、時間ちょっと前に行っても人がぎっちり。
3回あおいでもらえ、香りも変わったので楽しかった。ロウリュウするとすぐ熱くなり、3回あおぐのは厳しいなと思ったけど、出入り自由との事で、一旦でて戻って、とできてよかった。

ボナサウナでのイベント後も、よもぎスチームサウナで熱波してもらえた。ヨモギがいい香り。スチームの温度も高め。スチームサウナ内での熱波は初体験で、熱いーけど、よかった✨あまり体験できるところもなさそうだし、いい経験に。込み合ってたので、ギリギリはいれてよかった。

イベント以外のタイミングでのボナサウナはそこまで熱々すぎず、入りやすい温度感。
塩サウナはひろめで、人もあんまりいなかったのでゆっくりはいれた。
サウナ室が3つとは贅沢。

#水風呂
周りに囲いがあって、入りづらいかな?と思ったら、そんなこともなく、入っちゃうと囲いの一部のところが広いスペースができてて、そこに手をかけられて水風呂に入ってられるのが気持ちよかった。
長く入っていたくなる水風呂。

#休憩スペース
露天スペースに沢山椅子あり。空が広く見渡せて気持ちいい。飛行機も沢山飛んでた。
露天スペースとサウナ室の動線もすごくよかった。

細かいところだと、露天エリアに沢山時計があったり、給水も何ヵ所かあったり、トイレが浴室と脱衣所の間にあったり、何かと行き届いてる感じ。

露天スペース広め。露天エリアにはあつゆ、ぬるゆ、寝湯、一人用の湯が3つ、ジェットバスの用なの、天然温泉、と充実。
室内は、炭酸泉と日替わり湯。室内の湯船からも、窓が開いてるので外が見えたり外の空気が吸えたり気持ちいい。
お風呂も沢山あったから、もっと本当は味わいたかった。

ドライヤーと流しも広め。

イベントが楽しくて、お風呂もサウナも多くて満足できた。

もんさんの楽天地天然温泉 法典の湯のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,60℃,70℃
  • 水風呂温度 16℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!