もん

2022.07.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

アクセスがよく、他の銭湯より早めな14時からオープンなので行ってみた★
JR東中野駅から徒歩11分。

受付では交通系やPayPayでも支払い可。1000円でバスタオルと腕につけるサウナ用の紙バンド受け取る。
平日でオープン早めなのに人は多め。

外観も内装も綺麗✨
脱衣所は広めで、清潔感あり。ロッカーは100円入れ戻ってくる式。

浴室、シャワーはリファ。泡シャンプーとボディーソープあり。
電子式モニター?絵が自動的に切り替わる感じで、スタイリッシュ。

座るのと寝るタイプのジェット風呂各2つ、夏限定不感風呂、バドガシュタイン鉱石風呂、電気風呂2種、水風呂、バブルのぬるめ水風呂あり。

#サウナ
スチームサウナ
ドライサウナは混んでたけど、こっちはすいてた。温度は高くないのにファンが利いてて足元まで暖かくすぐ熱くなった。
直接座る座面は、バドガシュタイン鉱石と富士山の溶岩を練って焼いた石タイル。保温美肌効果があるそう。

ドライサウナ
大分暗くて、ライトは間接照明だけ&ジャズのBGMで落ち着く雰囲気。L字で広め。3段で座る面も広い。
毎時10.30.50分はオートロウリュタイム。かなり熱い。肌が火傷しそうで、熱くて長くは入ってられなかった。すぐ汗をかいた。
人気で人ので入りは多かったけど、雰囲気からか落ち着けた。

外にサウナハット用フック&ビート板あり。
普通のシャワーと全方位から水風が出るシャワーあり。

#水風呂
冷たいのに気持ちいい。135cmの深さで、立ったまま入れるのもまたいい。
ぬるめなバイブラ水風呂もあり。

#休憩スペース
浴室に二人程座れるスペース、脱衣所に3脚。
畳の横になるスペースは人気で、一度の体験だったけど、思ったより特別いいものでもなかった🤔
サウナが人多かったので、整いスペース困る事もありそう⁉️そんな時は、脱衣所の台を使ったり、温湯ですごすのもありかも。それが意外と気持ちよかった。

合計6セット
整い少し、あまみしっかり。

ドライヤーは質がいいものでパワーもあり。3分20円三台。

地元の人というより、サウナが好きできてる風の人が多くこみあってたので、落ち着いていきたかったらここじゃないのかも?でもトータル施設的にすごくよかったので、また行きたい。

歩いた距離 1.3km

もんさんの松本湯のサ活写真
もんさんの松本湯のサ活写真

  • サウナ温度 45℃,91℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!