素面いいだ。さんのアウフを受けるために、久々に来ました
しかも時間が合わなかったので、星田から歩く羽目に
初めての道だから、思ったよりキツくないし、涼しかったのと、道も綺麗だったのでよかったけど、30分掛かってます

来る時は、香里園からのシャトルバスオンリーだったので、こんなゲートあったのか
そもそも丘にあるのか等、なぜか新鮮
すずらんの湯っぽい入口から、建物入り口は源氏の湯みたいな感じ

箕面と東香里は、水春の中でも古い方かと
ここの浴室構造も独特
水飲み場がお風呂場にいっぱいあるの嬉しい

サウナでは先ず1回目は最上段へ
じっくり熱くされてる。いいだ。さんの緩い感じだけど、じわじわキツくなる
3セット目で玉座を降りて受ける

水風呂は長くいれる感じの温度で深い

そして、来た
外気浴が気持ちいい
風通りもよく、開放感が中々なので、すっごいととのった
その分2回目は、焼肉アウフだったけど、途中で出荷されてきました

構造上、短時間の換気じゃ意味なさそう
間のオートロウリュはその分、アウフと違って、激しい方の熱さ

サウナ入る前に、僕の次の人と喋ってたら、僕がアウフを受け出したのと、同じ時期どころか、同じ時にいはった人で、偶然を超えて奇跡
いいだ。さん来る時は来てるそうなので、また来れたらいいな

薬草スチーム塩サウナは、初めて見た
塩が2種類
好みで選べるのは唯一無二
しかも、どういうタイミングか分からんけど、短いスチームが何回も出る時が

露天が良くて、開けてるし、外気浴の椅子も多く、バランスがいい配置
寝湯や半身浴の浴槽もあり、内湯にも椅子が

ラストのアウフ後は、途中から合流した人といいだ。さんと色んなお話ができて楽しかった
これで、京都、奈良、兵庫、大阪と、この2ヶ月間で、4つの府県でいいだ。さんアウフを受けました

また今度、神戸の時受けられたらいいな

ここはまた来ます。今度はシャトルバスに乗って

背面洗いのもっち~なさんの東香里湯元水春のサ活写真
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!