おゆ

2025.07.06

58回目の訪問

サウナ飯

7月6日日曜、18時からしばく。サ室は空いてた。
ショートクイックで二日連続のグラ活。

サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
茹で直しなし、水風呂で〆る。

二日連続の船グラチャンス。旅は行ける時に行け、サウナも行ける時に行け。

洗体からのトゴールチェック、ややぬくめ。〆トゴ必須だ。

サ室。95度と、サクッと済ますにはちょうど良いコンディション。うむ、シーソーにしよう。

水風呂。キンキン!でもしばらく入っていられるくらい。体感は17度〜18度。

休憩。シーソー後、扇風機前に急ぎ着席。バクバクする心拍を聴きながら深呼吸すると視界がまどろんできた。ぐにゃあっ‥。からの僥倖っ…!ディープリラックスいただきました。
不感温度の〆トゴでほっこりリセット。水風呂でシャッキリしておしまい!

サ飯。「サード」で、ギネス、各種ハイボール×3杯。今日は歩いて帰ろう!

おゆさんの船橋グランドサウナ&カプセルホテルのサ活写真

3rd

ハイボール

オールドグランダッドのソーダ割り。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
1
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ご訪問 ありがとうございます!「休憩。シーソー後、扇風機前に急ぎ着席。バクバクする心拍を聴きながら深呼吸すると視界がまどろんできた。ぐにゃあっ‥。からの僥倖っ…!ディープリラックスいただきました。」とは 何よりでした!!またのお帰り お待ちしております!!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!