スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
【音楽脳と言語脳】
1か月ぶりのホーム、朝ウナで6時IN。
今日のサウナmusicは最近ヘビロテしてる『向井太一』さん
♪僕のままで♪
https://youtu.be/CECmZwSFcCU ♪colorless♪
https://youtu.be/NIXRir00IXk
この2曲は、勇気をもらって前向きな気持ちにさせてくれたお気に入りの曲😉
もっと評価されるべきアーティストだと思うんだけどな。
ても普段、邦楽はあまり聴きません。
理由は歌詞にひっぱられてBGMつきの朗読を聴いている感覚になって曲を楽しめないから。
メロディーとかアレンジからイマジネーションを膨らませて感じたいタイプ。
なんじゃそれ?ですよね😅
でも理由が解ったのです!
サウイキメンバー、へなお先生がブログで脳科学で解説されていました。
https://roadofneurosurgery.com/brain-sauna-music-1/
10.脳とサウナと邦楽と洋楽
なるほど〜😆スゴく納得🤓!
ありがとうごさいます✨
今日もメディサウナを4セット。
7時半にはととのいベットが全てが使われている状態になったので、やっぱり勝負は6時からの1時間ですね。
勝負? なんのよ?😂
セルフロウリュは2杯すると鋭い熱波にクゥ〜🥵っとなるのでメンバーをみてガチハット勢が多ければ2杯、ビギナーっぽい人が多いなら1杯にしています。
以前、2杯したらみんな飛び出して行ったから…ごめんね😅
5人定員だけど譲り合って気持ちよく入る事が出来ました。
それってとても大事!
今日も最高なサウナでした✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら