朝日湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
本日夜勤明け残業。
夜勤で疲れ果ててるのに無理矢理残業させることに悪意を感じる。1時間残業後そそくさと帰る。
少し寝てから出発、この日は鶴見の生麦へ向かう。
14時半前到着、改札で町田KARAイクゾウさん(以下イクゾウさん)と待ち合わせ。
この日はディープな鶴見と川崎を巡る会とします(笑)
15時のオープン少し過ぎに朝日湯IN。
この日は客多かったな…黒湯あつ湯に入ると44℃ほど、うんまぁまぁかなぁ。
その後徐々に下がってきて43℃くらい。
この日は久々にサウナをつける。おばちゃんがスイッチ入れてなかったので最初は60℃台、でも汗が出る。マイルドなので20分入れた。
このあと温度がどんどん上がり気づいたら90℃。
遠赤サウナなので心地よい気持ちよさ、でも疲れもあるので残りは10分ずつ。
10分×2、20分×1の計3セット。交代浴は25分。
生麦の名店大番に行くために17時前に店を出るが、日曜定休…
仕方ない、早いけど川崎へ。京急川崎駅を降りて川崎飲みの聖地丸大ホールに行くが並んでる…
待ちそうなので予定変更、チッタ側のこちらも名店成喜へ。
自分は焼きそば大盛と餃子、イクゾウさんはジャジャ麺大盛と餃子。
ここやっぱりうまいんだよなぁ〜。餃子がやはり絶品、モチモチで軽い、そして味噌だれがまたいいのよ。
飯を食ったら貝塚方面まで歩いて吉の湯へ。
この日はあつ湯が痺れる、46℃は行ってるな。
地下水薪沸かしの湯の素晴らしさ、痺れてもずっとは続かない。女将さんの優しさも大好きな所、癒やされる…
成喜で飲んでしまったので酔いが回り、所々寝てしまった。
1時間半の滞在、イクゾウさんも素晴らしいと絶賛。ただお互い思ったのは酔った状態で来なきゃ良かったと(笑)
こんだけのコンディション、勿体なかった(泣)
このあとはイクゾウさんと駅近くで解散、今日もありがとうございました!
最後は一人でブリーズコーヒーに寄ってハチミツトースト+アイスコーヒーをやって、さあ帰ろうかな。
今日も楽しめたなぁ。川崎鶴見のセット、やはり楽しい!
ナイスあつ湯、ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら