ごとうのおっさん

2024.05.20

2回目の訪問

サウナ飯

本日は友達と会うため9時に出発。
時間潰しでフラットホワイトコーヒーファクトリー。
キャロットケーキ+ニカラグア。
ここも岳山珈琲同様近いしコーヒーうまいし好きだな。2時間ゆっくりして出ることに。
友達は大崎住みなので中間の富谷で待ち合わせ。
飯はここに来たらやはりオニオン。
しかし、昨日納車の車の調子が悪くレッカーを呼ぶから待たなきゃいけないとのこと。
飯は一人で食って大和まで行き合流。
いろいろ聞いてたら大変そうだった、こんな形で再会するとは思わなかったけどレッカー待ちの間で結構話せたな(笑)元気そうで良かったよ。
解散してから仙台駅方面へ向かう。
提携駐車場に停めて去年の東北一周旅行以来のキュア国分町へ16時半前IN。3時間コースで入場。
着替えて最上階の浴室へ。相変わらず清潔感ある店内だな。
身体を洗って、湯船は温度表記より絶対低い。温いから毎回ここでは入らない。
水通ししてさあ高温サウナへ。表記絶対温度より熱い。ジリジリするねぇ。
タオル巻いて最上段で瞑想してたがオートロウリュが始まる。
少し眠くてウトウトしてた。あ〜、ロウリュ始まったか〜くらいの気持ちで寝ぼけて待っていたら灼熱の熱風が当たった瞬間身体が焼ける!!あち〜!
そうだ、キュアはこれがあったんだった!
たまに行く厚木🦦の最上段の爆風ロウリュを思い起こさせる強烈さ。いやダンディに匹敵するヤバさ(笑)
完全に忘れてたよ、一目散に下山し水風呂直行。
周り見渡しても誰も最上段いないもんな、そりゃそうだこれは強烈過ぎ、容赦なし。
このあとの高温のオートロウリュは2セットとも1段降りて受ける。
やっぱりロウリュよりも最初から熱いサウナのほうが自分はまだ楽だな(笑)
あとは韓国式サウナもやったが座るスペース3段なんてあったかな!?前はそのまま寝るスタイルだったような…自分が忘れてるだけ!?
結局5分×1、10分×2、12分×3の計6セット。
最後は温い風呂の分を補うように灼熱カランを浴び続けて終了。
リクライニングでダラダラしてからチェックアウト。
やっぱりキュアはヤバイ、イカれてて最高でした。ここが仙台ナンバーワンでしょう。
帰り際に馴染みの店員さんに話聞いたらやっぱり韓国風サウナのこと聞いたら改修したみたいです。
本日もありがとうございました。

ごとうのおっさんさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
ごとうのおっさんさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真

ハンバーグの店 オニオン

デミグラスハンバーグ200gセット

宮城ナンバーワンハンバーグ。レトロで懐かしさいっぱい。何よりもジューシーでいてソースがうまいんだ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,93℃
  • 水風呂温度 15.6℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!