北村温泉ホテル
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
バランサーな遠赤ガスストーブで柔らかな熱、不思議と溶け込むひんやりとした優しい水風呂、そして沁みる源泉たちのナイスな武器、ありがたい朝から営業で心落ち着く晴れやかなととのい
ほのかで夜を明かした後はほのかとは別のところで朝風呂したくなり、岩見沢の前から気になっていた温泉が6時からやってるとのことでノリでイン
早朝からそこそこの混雑具合でこの施設の人気度が伺える
施設名から歴史のある感じかと思ったら内観外観共に非常に新しめで可愛いデザイン、綺麗な室内からの脱衣室は広めで全体的に陽の光が取り込まれた開放感◯な室内
浴場もそこそこに広く、けっこうな人の入りでも問題ないくらいで、各種温泉浴槽も楽しみにしつつ洗体
朝の晴れ空の下、ナイス泉質の露天風呂で至高の湯通し、夏にしてはほんの少しだけひんやりした空気のなかスッキリと茶褐色の温泉を堪能する
内湯の温度違いの温泉もしっかり味わい尽くし、サウナ室はイン、ここまで対流式のストーブばかりだったので遠赤の特有の柔らかなもったりとした熱気がやけに優しく感じる
強すぎない高温のなかじっくりと発汗、異臭は少しあるかもだけどもちろん乾燥はなく暗すぎない室内は昔ながらのレトロ感
朝なので深すぎないとこまで蒸したなら水風呂へ、けっこうひんやりした冷水はなぜか肌に良く馴染む感覚で理由はわからないけど異常に気持ちよく感じる
そんな温冷交代で嬉しい鎮静のリラックス、再び露天に赴きスッキリとした空気の中で歓喜のととのい
スローモーションなトランスであまりの心地よさに笑みが溢れるような幸福体験、肌寒くなったら源泉で回復、この癒し力の高さたるや、あまりに最高
サウナ要素としてはそこまで強い武器があるわけではないのに、施設全体としてなんか好きになってしまう、それほどに愛着が湧きやすい感じがする
そしてなにより源泉のパワーでリラックスモードが全快になる感じで異様に満足した
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら