対象:男女

北村温泉ホテル

温浴施設 - 北海道 岩見沢市

イキタイ
297

km

2025.04.13

1回目の訪問

初めての北村温泉ホテル。
ここは大好きになってしまった。
サウナはテレビなしのいい湿度と温度。
水風呂はキンキン。
外は風が強かったから内気浴。石のベンチみたいな所でととのった。
ここは通うことになるなぁ。

続きを読む
27

サ藤

2025.04.13

48回目の訪問

サウナ飯

今日はホーム戦!!

駐車場は結構空いてて、浴場もそこまでなのだがサウナ利用者はそれなり。
とりあえず身体を清めて、下茹でしてプレイボール!!
安定の上段は確保!!それなりの利用者数だが、タイミングなのか一気にがら空きになったりな感じ。
とりあえず発汗は良い感じ!
水風呂はまだまだキンキン!白銀荘みたいな高い山の水風呂より冷たいのなぁぜなぁぜ?(笑)
外気浴は風が無いと何も感じないぐらいの適温、ちょっとそよ風でまた気持ちいい!寝れるんじゃないかと思うほど(笑)
今日も3セットきっちりととのって、あまみは完全体はいりました!

ラーメン山岡家 岩見沢店

ピリ辛ネギ醤油ラーメン

チェーンのラーメン屋では山岡家しか勝たんと思っている

続きを読む
55

Akiko🍎

2025.04.12

9回目の訪問

水風呂冷たくて足先ビリビリ
すぐに出てしまうけれど、その後の外気浴が最高に気持ち良い天気の日
露天の椅子でゆったりととのう。気持ちよ〜!

ふとサウナハットをずらして横に視線を送ると、太陽光が眩しいせいか奥の露天に浸かっている人もフチに座って休憩している人も全員こっち側に顔を向けていてめちゃくちゃシュール!
ちょっと照れてまた顔を隠したよ

今日は早起きして東雁来の河川敷のハーフコースに行ってきた
結構混雑していて夜のお仕事風なお嬢さんとおじさんのペアなんかもいたりして何故かちょっと緊張したのと、結構早起きしてるの偉いなと思った。
今年も下手くそゴルフとサウナ楽しむぞ〜

続きを読む
35

お湯太郎

2025.04.09

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃

サウナだヨーダ

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ:8分から12分 × 3
水風呂:10秒 × 3
休憩:5分から15分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室の床下が一部割れているとの注意書きがありました。

サウナ室内で自分の汗で髭剃りするおじいちゃんがいました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
30

アキネクト

2025.04.06

24回目の訪問

水風呂5.9!

ラッコスタイルで1分粘る

上がり際は足がもつれる

ヨロヨロと露天に出て湯船の横の椅子に座る

キンキンに冷やしたタオルを頭にのせる

足元に熱々の温泉が流れ来る

冷たい中にも春の気配の風がそよぐ

号泣

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 5.9℃
157

maru

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

昔はよく来てた北村温泉

様変わりして、素晴らしすぎる

手前のぬる湯の露天風呂は以前もあったんだろうな、岩と源泉の出るパイプがなんとなく見覚えがある

サウナ(86℃)8-10-12分
水風呂30秒×3

サウナは10~12人くらい座れそう
眼前に空間があり、ドアもあるから呼吸がしやすい
帰路の運転のための体力を残しておく必要があるので、下段に着座
壁三面も場所取りしないでの貼り紙w
サウナに入ったとたん身体中に滴が出来る
加湿サウナ?源泉掛け流しの濃ゆい食塩泉の効果もあってか、一定の間隔の水滴もあるということは、水滴だけではなく、汗腺からの汗の出も半端ない

そして、水風呂は
ぐわっぐっ(きっと)グルシンだぁー
浴槽の中央でほぼ常に結構な勢いで流れて動きがあり、(途中マダムの容赦ない追撃もあり、)羽衣がはがれ落ち、入っていられない

外気浴
晴れているが、結構強い風が常に吹いている
太陽の光でほのかに温かさを感じるが、笑ってしまうくらいの勢いの風なので、ある程度したら内気浴へ
座るところが幾つもあってありがたい
日曜日なので賑わっていたが、大満足

昔、中古のローバーミニに乗って北村温泉にたどり着いた時、ブレーキパッドがもげて、ブレーキが効かなくなり、縁石の側面にタイヤを擦り、なんとか止まったという経験をしたのを、内気浴中に思い出した

アクリ

初体験。飲みやすい。

続きを読む
32

サ藤

2025.04.06

47回目の訪問

サウナ飯

今日は安定のホーム戦!

昨晩は飲み過ぎて、だるい身体をととのいにプレイボール!!
今日はまぁまぁの人の入り具合、上段を確保!すぐに先客ははけて、まぁまぁの発汗!
水風呂はまだまだキンキン!!外気浴は適温!白鳥が上空を飛んで行くところを眺めながらまったり!
2セット目、3セット目は発汗も上々!
今日もきっちりととのって、あまみは完全体はいりました!

らい久 本店

バター味噌ラーメン

安定の美味さ!!

続きを読む
54

トシ湯

2025.04.06

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 6℃

シャワーは水圧強め

2025.04.04

2回目の訪問

シャワーの水圧弱め、湿度普通め、水風呂グルシン

とある昔、日本全国のサウナを巡った男がいた。
今回の伝説のサウナー放浪記は『北村温泉ホテル』編 をお話したい。


ご無沙汰してます。
拙者久しぶりですね。
水圧ファンの皆さま大変お待たせしました。

まず空いてしまったこの期間何をしてたのかと言うと、サウナにはあちこち行ってました。
ただそれは日本ではなく、本場フィンランドです。

現地の大学にて行われてるサウナの研究に協力してきました。そして無事論文が完成したのでここで報告致す。

一言では伝えきれないのですが、主にサウナの利用頻度によって心身への影響がどのくらい違うのか実験を数ヶ月行い、脳内物質などの変化を観察して、より健康的で幸福度が高い数値を調べる研究です。

実験方法はとてもシンプルです。
週に1〜2回のグループ
週に3〜4回のグループ
週に5〜6回のグループに分かれて行います。

結果は週に1〜4回がベストということ。
それ以上は逆に良くないという結果でした。

サウナだけでなく、適当な運動もあるとなお良しです。

ということで、拙者早速、ダンベルベンチして、近所を3kmほど歩いてみました。

そうしたら、ススキノの飲み屋の女の子から会いたいLINEが来て気づいたらお店に行く約束をしてしまい出費が膨らむ予定。そして2週間程続いていためんどくさい人とのやり取りにも終止符を打つことが出来たりといい事続きです。

幸福度めっちゃ高いっすねーー。サウナ最高です。

知らんけど。

続きを読む
24

さすらいのサウナー

2025.04.03

8回目の訪問

木曜日スタンプ2倍

4月カレンダーで気になる項目

『春が来た人スタンプ2倍』

受付のおじさまに春が来た人って何ですかと確認

『わがんねぇ!!なんでも良いから、良いことあった人ってごどじゃねぇ?!』

受付で爆笑させてもらいました🤲

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9℃
63

パワーゴリラウホホ

2025.04.01

1回目の訪問

平日だったせいかサウナ室は貸切状態
人の出入りが少なくてすごく熱く感じました。
水風呂すんげー冷たい!
お湯、素晴らしい

続きを読む
25

しまひげ

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

初めて来ました 源泉掛け流し良いっすね〜 キンキンの水風呂 外気浴は 大雪
堪能いたしました🤤 #サウナイキタイ #サウナ飯

旬彩鮨 すし笑

寿司

2人席快適すぎる🤤

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9℃
49

634

2025.03.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるみ

2025.03.23

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Akiko🍎

2025.03.23

8回目の訪問

サウナ飯

北村温泉の水風呂が冷たいから、今日はひよってなかなか入れず、かけ水してお茶を濁していた

ていうか、今日は入っている人見かけなかった気がする
最後「えい!」と入って3秒💦
3月でもまだまだ冷え冷え!

そして今日のサ飯は突然のうなぎ

というのも前々から夫と約束していたのに、なんとなくうやむやになっていた「うなぎ食べに行こう」の約束

実は夫は仕事がらみで美味しい鰻を食べさせてもらい満足していたため、私との約束をなんとなくうやむやにしていたと発覚したのだ

これまで仕事がらみで美味しいものを食べたという話を聞いてもそんなに気にした事はなかったのに
なぜか鰻でスイッチが入ってしまい
「夫は私を連れて行ってはくれない…😠」
と恨みがましく言った事で気を遣われてのウナギとあいなった

息子には内緒だ(Z世代はとんでんで十分!)

うなぎや

上うな重

ふっくら柔らか!

続きを読む
40

プリン体

2025.03.22

10回目の訪問

サウナ飯

こんかいは細身ストロングの会
総出ぶち当たりでサウナは2セットのみ。
主やっぱ怖いわーブツブツ独り言いってるし。

あの細身常連様たちは
2時間くらいずっとストロングしてて凄い。
だから細身なのかな。

上段12分×水15秒×外気浴5
下段12分×水10秒×外気浴5

水は本日6.4度 それでもイタイ

風呂にたゆたい、強風に晒され
最高だった。

風呂あまみ爆裂。
またすぐくる!!!

カツカレー

普通にうまい。メニューが変わったね?

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 6.4℃
45

あまのじゃく

2025.03.22

1回目の訪問

長沼温泉の帰り道、先日行った新篠津の移動中気になっていた北村温泉ヘ〜 湯通し〜ナトリウム温泉♨️〜 イザサウナヘ〜ここはちょいと長沼温泉より温度高め〜8分耐えて〜水風呂ヘ〜長沼温泉より冷たい🧊〜久々に秒で上がる‥が事件発生!床がメチャ滑る‥注意看板あるが やっぱりすべて滑り止めマットに足がぶつかり青アザ‥ 気を取り直し外気浴〜 長沼温泉の3セットが効いて来たのか2セットでフィニッシュ〜 サ飯を考えながら国道12号走っていたら予定していたお店通り過ぎたり、もう1店はおやすみだったリで‥旭川に到着‥ 拉致したお友達は免疫着いたのか‥ 反応が薄いが楽しんでいた様子だった〜

続きを読む
139

さっぱりポン

2025.03.22

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ藤

2025.03.20

46回目の訪問

サウナ飯

今日は春分の日!ホーム戦!

所用で、昼近くのサ活!!
身体を清めてプレイボール!!
一人二人ちらほらで空いてた!ストーブ前の上段確保!!発汗はほどほどなコンディション!
水風呂はやはりキンキン!
外気浴は風があると少し寒いが基本最高のコンディション!!
3セット目に入るタイミングでマットが交換されて最高のシメ!
今日もきっちりととのって、あまみは完全体はいりました!

蔵色

スープカレー味噌ラーメン

ライスは必須!!

続きを読む
52
登録者: 吉武裕二/Kim yooi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設