対象:男女

北村温泉ホテル

温浴施設 - 北海道 岩見沢市

イキタイ
226

CANTALOW

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

じゃらんスタンプラリー道央1位だったので♨️体調不良も軽減され少しは良くなったが、寝落ちは相変わらず。
特に不満もなく、快適なサ活。水風呂はいつまでも入っていたいが、外気浴椅子が少ないのが難点。

なごやか亭 福住店

鯛は塩で

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

サ藤

2024.06.23

21回目の訪問

サウナ飯

今日は安定のホーム戦!!

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日はなんだか10分持たない日でした(笑)
残りの1分がなんか長く感じてキツい時ってあるんですよね、なんでだろ~(笑)
外気浴は気温も温く、風もなくちょっと物足りないでしたがととのいました!
あまみは第二形態!ちょっと薄かった(笑)

らい久 本店

バター味噌ラーメン

安定して美味いソウルフード!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
33

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2024.06.22

1回目の訪問

3セット
室温88〜92度前後、水風呂18度前後

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

シュークリーム

2024.06.20

6回目の訪問

サウナ飯

やっと、やっと、、、
サウナに行くことができました!!
2か月ぶりくらいのサウナチャンス到来
長かった、マジで
帰宅して冷め切ったコロッケとパサパサのカット野菜、夜なのにあさげ、レンチンの山菜おこわという絶望的な夕食後行ってきましたよ、北村温泉♨️

サウナ、アチアチで5分で逃げ出しましたー
水風呂はメープルより若干ぬるくなったでしょうか?
その後の外気浴でディープリラックスゲット❗️

とにかく、きたむーは露天風呂がもうサイコー!!
絶望感な夕食も、2か月もサウナに行く気力をなくすほどの仕事の繁忙も忘れて、堪能しました♪

サウナ5分、6分、10分
水風呂1分✖️3
外気浴10分✖️3

ととのいました⭐️⭐️⭐️

またすぐサウナイキタイ!
ありがとう、北村温泉❤️

オロポ

自宅より容器持参にて〜笑

続きを読む
23

たたまる

2024.06.16

1回目の訪問

昨晩はキャンプ宿泊をし、朝ご飯食べすぎたたたまるです🐱

さて帰る前にサウナへ。
ここ源泉掛け流しでめちゃめちゃ肌にいい。
プリプリになる温泉だし熱くてポカポカ。
この温泉気持ちよすぎるっっ
源泉最高ーっ!!

サウナでも温泉効果で汗ダラダラ。
しっかりバテる感じ(^^;

水風呂はほどよくて気持ちよくてとろけるーっ

最後に温泉これでもかというぐらい入る。
サウナ巡りするようになってから、
温泉もどんどん知るようになって、
この先もお気に入り施設が増えていくんだろうなーと
ぼんやり思いながら入ってました!!

また来ます!

続きを読む
32

摂氏17℃®️

2024.06.16

2回目の訪問

ソフトクリームが美味しかったぁ。

サウナ室はみな、上段に座らない。

続きを読む
17

サ藤

2024.06.16

20回目の訪問

サウナ飯

今日は無料券使って久しぶりにホーム戦!!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

安定のホーム戦!!
相変わらず、それなりに混んでましたがなんとか上段を確保!
水風呂めちゃくちゃちょうどいい温度になって気持ちよかった!
外気浴も風が強めで気温ほど暑くなくバッチリととのいました!
あまみは完全体入りました!

食の工房 はらへー太

炒麺

あと炒飯も食べました!基本この2品を食べないと気が済まない(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

ゆきちゃん

2024.06.15

2回目の訪問

約1年ぶりのこちら。
前回同様、ボーイスカウトやってる
息子のキャンプについてきたついでに
お邪魔しました!
今回も主のおばちゃま達にでくわしましたが、話聞いてると面白かった😂
Tatoo入った入浴客を密告した
との事、オソロシヤー😅

キャンプ場は混んでいたけど
お風呂やサ室は空いていました。
外の風も温泉も湿度温度も
超気持ちよく、
素敵なひと時を
過ごさせてもらいました。
しょっぱ湯なので 顔がピリピリしました。足下滑るので注意⚠️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
47

水冷人間

2024.06.11

8回目の訪問

サウナ飯

まだネットにも
公開されていない
月形温泉ゆりかご🌙の
正確な再開予定日情報を入手して
とっても嬉しくなってしまい
21:00のゆりかご🌙素敵常連
メンズ達に教えてあげようと
20:50in

21:00
月形メンズ来ない😢

21:30
まだ来ない😢

22:00知らない人
1人しか居ない!😭

せっかく月形のみんなが
喜ぶ情報伝えようと思って
謎の動物達がうごめく
夜の暗いグニャグニャ道
アドレスで飛ばしてきたのに!😖

仕方ないので

妄想永源さんを
(知らない人は水冷の過去サ活参照)
サ室に召喚して
エア永源と
妄想会話

以下本文↓

水冷「永源さん!」

永源「なんだ、あんさん?」

水冷「ゆりかご🌙9/1再開ですよ!」

永源「…」

水冷「えっ!👀」

永源「…」

水冷「なっ、なんですかそのリアクション?」

永源「はぁー、」

永源「知ってるよ。」

水冷「なんでですか!?」

永源「だって俺とあんさんはこうやって心の中で会話してるんだぜ。だったらあんさんの心の中も丸見えなんだよ。」

水冷「えっ!?」

永源「それとよぅ、なんだい、あんさん。あのサウナデート受け師って称号?」

水冷「そんな事までも…」

永源「今の状態は俺とあんさんのサウナデートかい?」

水冷「いや、」

永源「じゃぁ、あんさんが妄想で俺をここに召喚したという事は俺とあんさんのエアサウナデート受けって事かい?エアならサウナでも無いしデートでも無いし、サウナイキタイマジ関係ねぇ、よな?」

水冷「確かにそうですね!」

2人「わははははははっは!!」


そんなエア永源(呼び捨て酷)との妄想会話も
弾むひとりぼっちのサ室でした。

帰り道
暗くてこわ〜い😖
上見たら星キレイ⭐️🥹

暗くてこわ〜い😖
上見たら星キレイ⭐️🥹

の繰り返しで
55分。

ムジュラの仮面的な
赤い三日月。



水14.2℃

ホシザキの水

エア永源とエアサウナデートでエアラブ注入🫶💕

続きを読む

  • 水風呂温度 14.2℃
82

SATO Junya

2024.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トマト栽培者

2024.06.09

2回目の訪問

岩見沢ほのかに入れず、北村温泉きた⚔️

続きを読む
5

taiki

2024.06.09

4回目の訪問

久しぶりのサ活。
最近は仕事に追われてサウナに行けていなかったが、相変わらず最高。
また1週間hard workで日本経済に貢献してまた来週末サウナ来よう。

続きを読む
12

とらネコ

2024.06.09

2回目の訪問

サウナの温度が丁度良くて気持ち良かったです✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
18

Taka (ヘブンニキ)

2024.06.07

46回目の訪問

サウナ飯

金曜サ活🧖‍♂️

21時前in🏃

ジム活からのきたむー♨️

最近は疲れて帰宅していたがどうしても🈂️に入りたくて来てしまった🙄

温泉も入りやすい温度にしているのか?
ぬるめできもてぃーー

サ室も空いていて良かった👍

いつもの3セット🧖‍♂️

水風呂も14℃くらいだろうか程よくキンキン

そして夜の外気浴も気持ちよくなってきた〜
風がきもてぃー🙄

外のアディロンダック3脚とも新しいのに変わってた✨ 有難い🙇


久々のきたむーやはり良い😂

帰宅してサ活書いてたら即爆睡してましたwww

塩レモン味

夏期だけ入荷されるいろはす❗ さっぱりしてて美味しい✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
56

KIMUKO

2024.06.06

1回目の訪問

久しぶりの北村温泉♨️
温泉は塩分強めで、しっかり温まるタイプ
備え付けのシャンプーはしっかり洗えてキシキシするタイプ、リンスがそれをしっかりカバーしてくれてしっとりする、洗い流さないトリートメントもドライヤー のそばにある

サ室は新めなので綺麗で、テレビ無しで落ち着く

続きを読む
14

てるちん

2024.06.04

12回目の訪問

平日休み「どこか行こうか」行き先を考える
「パラダイスヒルズ」はどうだ?
十人並みのサウナだが冷鉱泉の水風呂はいい
サウナ終わりに近くのラーメンでニンニキーになるのも良い
途中コンビニ寄ったついでにサウイキをチェック
「パラダイスヒルズ」は露天の調子がイマイチと
無事之名馬(ぶじこれめいば)と言うが
万全の姿を滅多に見せてくれない
それが「パラダイス」

「メープルロッジ」にも久しく行ってなかった
流れで岩見沢のブックオフに寄って中古ギターを眺めるのもイイな、岩見沢店在庫多し
美唄焼き鳥の持ち帰り店も近くにあるし
「メープル」到着っと
やっちまった!休館日!

じゃあってんで「チロルの湯」
本日2度目のメンテ休館日!
イラつきを噛みしめながら考える
否!考える余裕がない
魂が北村温泉を指さす
早歩きで男湯
心に余裕がない
洗体を済ませてすぐサウナ、まずサウナ。無事之サウナ
「バクバク」していた心拍が一旦落ち着いて
そこから熱と圧で再び上がっていく
このパターンはやたらと効く
若い頃やった良くない酒の飲み方のようだ
汗の出方も今日は激しい
砂時計が落ちきるまで待ってサウナを飛び出る
冬とは別人格の水風呂を経て露天のイスに倒れ込む
「ハア、ハア、ハァ・・」ここでようやく人心地つく

発端は「どこかに行こう」であって「サウナに行こう」ではなかった
だが実際はサウナを決めて
そこに他の行動を組み合わせて考えている
出張だってそうだ、ホテルをサウナで選び
ホテルからイケるサウナも考える
思考の真ん中にサウナが居る
いや「サウナ」に考えさせられている
落ち着いて聞いてくれ
みんなも自分の行動を顧みてほしい
サウナ中心に考えサウナ中心で動いているだろ?
「サウナノドレイニナッテイルンダヨ」
中東の片隅で多く植物の1つに過ぎなかった「小麦」は
ほんの数千年で世界中に蔓延り、史上最も成功した生物になった
人間を思い通り奴隷のように動かすことによって
同じ様に今、僕たちはサウナに跪いて(ひざまずいて)いる
Googleでの「サウナ」検索はずっと鰻登り
銭湯が消えていく中でサウナは増えている
日本ザリガニとアメリカザリガニ?

そんなこと考えていたら疲れてしまった 身体も冷えた
我がオアシス四角四面の露天に浸かる
心の波風が静まって平穏が訪れる
帰りはあいの里の「なごみ」に寄れるなと考えている

続きを読む
87

KAMI燦燦

2024.06.03

1回目の訪問

サウナ飯

本日から南郷の湯、つきさむ温泉共に臨時休業なので、白石、豊平、厚別周辺のサウナ難民がととのいを求めて右往左往している事だろう。

と、勝手に判断してその界隈を避け岩見沢の秘境、北村温泉ホテルまで足を延ばす。

いい世の中だ。

Yahooカーナビという便利なアプリがなければこんな所絶対に来れない。

下駄箱、謎の¥100挿れるタイプと挿れないタイプ2弾構え。

¥650支払い、いざ洗場へ。ベテラン勢多数。

みつばちハニーのトリートメントシャンプーは洗い上がりゴワゴワになるので隣に置いてあるコンディショナー推奨。

江別、岩見沢方面特有の熱くて塩っぱいヌルヌル湯で湯通し。

サ室は好みのドライ系、10数名入れば満タン、常に4〜5人て感じか。
温度計は90℃付近ストーブ真ん前横向きに着座。左腕が火傷しそう、だが蔵の湯のストーブ前から比べりゃ余裕。

テレビ無しの方が何故か長く居られる。

水風呂は程よいキンキン感。

1セット目は外気浴。
ととのい椅子は露天に2脚、内風呂に1つと介護用椅子2脚。

今日の岩見沢は若干寒くて風も強かった。

2セット目は腰掛けベンチのある休憩スペースで。壁にもたれて瞑想。ぶっ飛び(๑•̀ㅂ•́)و✧

3セット目、内風呂のととのい椅子で25分のロングトリップ。寝てはととのいとは認識してくれないサウォッチが88とまずまずの数値を叩き出した。

全体でも84の好成績。

〆は露天のヌルヌル熱湯。

みつばちハニーで再度洗髪。
コンディショナーでサラサラに。

ソフトクリーム〆までが俺のサ道なのだがレストランが14時半から17時まで休憩で断念。ノンアルで我慢。




【本日のドライビングミュージック】


いわゆるブルー・アイド・ソウル系のブロー・モンキーズだが元々はポジティブ・パンク(今でいうヴィジュアル系)なので癖が凄い。

敬愛するロカビリーギタリスト、クリス・スペディング(パブ・ロックの重鎮、デイブ・エドモンズも)が参加しているポール・マッカートニーの映画『ヤァ!!ブロード・ストリート』のサントラ。

ザ・ジャムのライブベスト。
いつ聴いてもウェラーのリッケンバッカーは良い音奏でるな。

ドライゼロ

ソフト食べられなかったので自販機ノンアル

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
73

アキネクト

2024.06.02

21回目の訪問

水風呂14.3℃

水通ししてからだとサウナ12分いける

そしてまた水風呂、
春なんだなあ、1分半入れる
厳冬期の6℃がウソのよう

早朝の岩見沢、風が涼しい

しかし足元にはしびれるほど熱い湯がじゃんじゃん流れてくる

おお…

すべてのバランスがパーフェクトだ、
晴天が尊い

そしてそのまま露天風呂に浮かぶ

濃い塩泉の浮力、全身すうっと浮いてゆらゆらしちゃう

これは死海ほど濃いんじゃないかと思って調べてみたら、キタムラの塩分濃度は海水と同等の3%、死海は塩分30%!!!

いつか死海でもゆらゆらしてみたいものだ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.3℃
167

トシ湯

2024.06.02

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

ととのってる人

2024.06.02

3回目の訪問

サウナ二セット
8分 10分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18
登録者: 吉武裕二/Kim yooi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設