2024.05.25

1回目の訪問

日本最大規模レベルのスタジアムサウナは広さに見合わない上質安定な灼熱を届ける無敵のセッティングで、その他多種多様なサウナとキンキンとスーパーマイルドの3種水風呂と併せて関東上位に食い込むハイレベルさ
結城駅から水戸駅へ、最新施設なのにこのイキタイ数の注目サウナ目当てに宿泊も兼ねてイン
もともと違う入浴施設だったようだけど、中はとんでもなく新しめでさすがのイマドキ感、名前に見合った雰囲気でおふろカフェに近しいものを感じる
ここについては事前情報もありワクワク度高めで大浴場へ、現れる巨大な白樺のような柱に、予想よりも縦長な構造でハーブ湯や炭酸薄めに感じる炭酸泉で安定の湯通し
噂のメインサウナへマットを持って突撃、予想以上の規模に度肝を抜かれながら床の熱さに耐えながら、進んで左側のノーマル席にセットイン
正直ここまで広いと感想だったり、熱の充実度は低いと思っていたが、そんなことはなく、それどころかどこに座っても最高のキワキワ攻めのセッティングで歓喜の発汗
遠赤と対流のダブルストーブと大鍋による湿度プラスもあり、どちらかと言えばジリジリ系、しかしこの灼熱は芯まで抜かりなく蒸しきってくれるタイプの高温で素晴らしすぎる
大衆向けの大規模サウナ室でこのコンディションを安定して叩き出してるのは理解不能なレベル、息のしやすさと焚けるような木の匂いも震え上がるほど良い
右側の足を伸ばせるスペースもナイスで、後ろの最上段サウナインサウナ室もグレイト、オートロウリュのときは少し厳しすぎる時もあるが、どちらにせよサウナー垂涎のアクティブさでハードル越えの感動
完全体な蒸しのあとは隣の青が美しい水風呂浴槽に潜入、こちらもわりかし攻めの冷た目に感じる設定でオフェンシブ高温に嬉しいキンキン冷却
バイブラのおかげでフレッシュでキリッと締まる感じもあり、さらにやかんで氷水を頭にぶっ掛ければさらなるシャッキリクールダウン
そのあとのもはや不感浴のぬるめ水風呂やぬるめ寝湯で極まるサイケトリップで浮遊体験
もちろん外気浴のインフィニティチェアや、カービングデッキチェアで星空が歪むようなトランスモードも最高
もう一つのセルフロウリュサウナはハーブの香と焚き火映像でリラクゼーション強め、それなりにハイレベルだが、温熱感がメインサウナに近しく、温度の低さで先ほどのタワーサウナの後だと物足りなさはあるかも、というよりメインサウナが良すぎる
途中にセルフロウリュのソルトサウナも挟んでデトックスしつつ、やっぱりあのヒリつく高温が病みつきで、朝ウナでもがっつりメインを中心にセットをこなしたくなる
新型施設で大衆向けで、スタジアム形式なのにこの魅力は今までにないレベルでリピートしたくなる

サさんのSPA&ごはん ゆるうむ yuluumuのサ活写真
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!