天然温泉 延羽の湯 鶴橋店
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
爆熱のアウフグース、最後まで耐え抜いたものはいないんじゃないかというくらいの暴風と渋い雰囲気のスーパー銭湯で静と動のととのい
関西最終日は鶴橋駅より少し歩いての温泉施設で、入り口のゲートをくぐった瞬間に感じる線香と井草のような芳しい香りと、和の雰囲気の作り込みが素晴らしい
中はまさにのスーパー銭湯らしさもありつつ、綺麗で新しめな受付と脱衣室を抜け、大浴場へ
黒を基調とした渋さ一点張りの和風な浴場に感動しつつ、庭園のような露天の立ち温泉でのんびり
いざ、露天から少し下ってメインのドライサウナ室に向かうと、緑と赤の灯りを基本とした暗めの空気
本日のアロマのユーカリレモンのクセのありつつ爽やかな苦味の残る香のなか、テレビを見つつ蒸されるもイキらしい少しパリついた熱気で、最初は乾燥してたのかすこし発汗は悪い
通常状態で言えばこの後に入ったセルフロウリュサウナの方が好みな感じで、セルフのほうは入り口が狭く構造的にも胡座が似合うメディテーション感抜群
緑茶のアロマと茶室のような構造、瞑想に適した最小限の無骨な照明で、ストーブにミスをかけるとじんわりゆっくりと優しめな蒸気が降りてくる
水風呂はしみじみ冷えたわりかし普通のスパ銭によくあるやつで、まぁパワーもあるのでアディロンダックチェアとの相性よし
露天のアディロンダックチェアはほぼ全てに足場が設置され、サービス豊富なのは印象グッド
しばらく外気浴で休ませたなら、いざ午前最初のアウフグースイベントに突入、大きいうちわを持った3人スタッフの案内のなか、二回に分けて水投入と容赦のない個々への大熱風で爆発的な発汗
2回目にもなると熱すぎてリタイア続出で、香りと合わせて意外と耐えやすい楽しいものには感じたがさすがにギブアップで水風呂へ
こういう時にしっかり冷えた水風呂があるのはありがたいと思いつつ、いじめ抜かれた身体をチェアに沈ませたならもちろん昇天確実
その和の雰囲気で禅のようなメディテーション満載なサウナ施設かと思いきや、アウフグースが加わると暴力的なサウナ施設へ早変わり、結果はもちろんトぶのと必死なのでさすがといったところ
そしてその派手な部分以外も着実なこだわりと安定のサービスもあるのでハイレベルさは実感できる、そんな施設
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら