2023.09.04

1回目の訪問

ディープな雰囲気溢れるカプセル併設の温浴施設の日本一のこだわりの水風呂でライトマイルドにととのう
三宮からほど近い、しかし一見古びてレトロかつ異文化感たっぷりのカプセルホテル?は入り口にテイクアウトの水投入場もあり、さすがのこだわりがすでに垣間見える
脱衣室を抜け、階段を上がり大浴場へ向かうと一際目立つ常時滝のように落ちる水と木造の水風呂
特殊な形のカランからいざガラス張りのサウナ室にインすると、不思議なもったりした高温、対流式なのに遠赤外線のような熱感で、湿度もばっちり発汗最高のドライサウナ
オートロウリュも完備され、ガンガンに攻めたウォーミングにより身体の火照りは結構スピード感ある
室内でそこまで温度差もないので、奥の寝サウナでもホクホクに身体を蒸すことができ、何気にサウナもこだわりが感じられる
そしてメインディッシュとも言える水風呂は噂で聞いていた通りの清涼感マックスの夏にピッタリな、サラサラでしなやかな冷却水
水の抵抗はなく、この軽やかさは東のロスコ、西の神戸クアハウスといった具合で、頭上からのドロップ冷却水で滝行すればさらなる爽やかさを導き出す
温度は低くないのと、その浸りの気持ちよさで過去最長のクーリングタイムとなり、休憩に入る前からチルアウト
大量に並べられたアディロンダックチェアと足場に身体を預ければ、身体の浮くようなウルトラライトな仕上がりに
冷却のパワー不足とも捉えられかねないが、そもそもディープトランスなど視野の外というくらいのスッキリタイプなととのいは全国随一
その他温泉も、非常に入りやすくマイルドで水風呂との交代浴でまさに回復専門の水質は、良い意味でディフェンシブの妙がある
激しめのトリップ感を求めている人は恐らくうまくマッチングしないと思うが、ぜひともヒーリングに特化したととのいを体験してほしい

サさんの神戸クアハウスのサ活写真
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!