2023.07.30

1回目の訪問

最強自然コンテンツだけじゃない、良質ロウリュサウナと湖面と一体になる水風呂で感動のダイレクトととのい
前々からその露天の雰囲気の良さから行きたかった念願の温泉施設に突入
湖周辺の奥地にある旅館は虫やトカゲなどの生き物に溢れてはいるが、フロントやラウンジ含めてとても綺麗で新しい内装
実は今回サウナ付き貸切風呂も予約していたので、まずはそちらに向かうと、ピカピカの脱衣室と個室の濃いめの温泉でノックアウト
からの外にあるバレルサウナと掛け流し湖水の水風呂の眼前にはしっかり大自然の情景
こういう個室バレルサウナは乾燥気味で熱の回りが早く持続性がないイメージだったが、ここのバレルサウナはとても良いセッティングで、序盤からアツシトの設定からの、セルフロウリュで痛快な熱気を感じられ、キープ力も素晴らしい
そして贅沢壺水風呂がなにより最高で、真夏日でもしっかり冷たく、サラッとした肌触りはエリート水風呂
狭めのスペースにあるアディロンダックチェアで瞑想すると、レイクサイドの風を浴びながらすでに大満足のととのい
大浴場側は全体的に綺麗ではあるものの離れの露天風呂や内浴場の一部が異常な臭さを放っておりそれは少し残念
しかしサウナ室はこちらはこちらでサウナー大好物の照明少なめのメディテーションロウリュサウナ
暗めの室内は木材の育ちが良い具合でナチュラルヒノキ?の匂いもちょうどよく、でも温度は容赦のない100度超えのバキバキの高温
ストーブの大きさ的にそんなにパワーはなさそうなのに申し分ないクオリティで、セルフロウリュで気持ちの良い刺すような熱波が包み込み、発汗爆発、湿度も最高潮
そしてお望みの露天に向かえば限界まで近づけた湖畔の水風呂はやはりスッと溶け合う最高品質水風呂で至高の冷却タイムで長く入ればたちまち湖と合体するような感覚に
そしてパノラマ大絶景を前にパーフェクトな外気浴をすれば、トランス&リラックスのベストととのいが完成される
単純な景勝地としての満足度も高いのに、サウナの各要素も最強レベルなのは北海道有数の名施設と呼んでも良い、と言えるくらいの感動がここにあった
強いて言えば微妙に整備の間に合ってない不潔な部分や虫が異常に多い点があるので、気になる人はそこが減点になるかも
いずれにせよそこも大自然旅館のご愛嬌の部分なのでそこも愛せれば全国区にもなりうるポテンシャルがある

0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!