ぐり

2025.08.11

1回目の訪問

5分×1、7分×1、9分×1

今日はサウナ梯子の日ってことで、朝霞なごみ→文化浴泉の予定だったんだけど、文化浴泉がまさかの夏季休業!ぐぬぬ…と急遽改良湯さんに変更し、初めてお邪魔してきました。

ネオ銭湯と聞いてたけど、おばあちゃんも沢山いらっしゃって。全体的にコンパクトながら湯船もサウナも水風呂も高品質では!?人気の理由が分かった気がする。サウナは最初熱っ!と5分で出ちゃったけど、入る度に長く入れて、100℃超えを感じさせない心地良さでした。もちろん滝汗!

最終セット出たあとにお姉さん入ってアウフグースだった…残念!こちらも家から行きにくいけど、また来たい!

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!