玉光湯 ひじりのね 伏見店
温浴施設 - 京都府 京都市
温浴施設 - 京都府 京都市
京都に到着後、バス1日券を購入。
平日の朝9時から空いている施設を調べ、せっかくだからと伏見区までやってきました。
JR京都駅から移動約1時間。
のどかな雰囲気の中に佇んでいました。
平日の10時だというのに奥様方、お婆ちゃま方でそこそこの賑わい。数種類のお風呂、露天風呂、サウナ、ミストサウナ…至れり尽くせり。露天風呂スペースには寝転べる畳もあり、初夏の伏見の風を感じながらととのえました。とてもとても気持ちよかったです。
サウナはそこそこの広さで6名ほど常時入ってらっしゃいましたが、好きな場所を選べるぐらいには余裕がありました。温度は失念しましたが、そんなに高温ではなかったです。体感70〜80ぐらいでした。
水風呂はサウナと比較すると小さめ。3人入ると結構圧迫感…なのでサウナから出るタイミングを伺って空いてそうな時に出るのが吉だと思いました。
平日午前中は井戸端会議ならぬ銭湯会議というかサウナ会議の場なのでしょう黙浴は期待出来ません。女風呂はおそらく他の時間帯でもそうかと思います。スーパー銭湯の醍醐味ですね。
シャンプー、リンス、ボディソープ、ミストサウナの塩、ドライヤーなどなど設置あり。洗面台もそこそこあります。脱衣スペースも広くて全体的にのんびりと楽しむことが出来ました。これで1000円以下。天国か!
自販機で即席オロポを作り、施設を後に。
したのちバス停でのバス待ちですぐに汗だく。
駐車スペースも広めなので車が良さそうです。
とても良かった!また行きたい!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら