2022.06.13 登録
[ 千葉県 ]
初参戦。
ドラゴンサウナとは如何なものかと入ってみる。
ロウリュが発動していない通常時は体感90℃前後。ロウリュ発動時は100℃くらいだと思われる。
セルフロウリュができる小屋サウナは個人的に物凄く良い。おすすめ。隣の水風呂は溺れるかと思うくらい深い。正直、溺れました。
[ 京都府 ]
昨日に引き続き今日も京都サウナ。
外と中のレトロはほぼ同じ作りだが昨日よりやや広い。そして何よりアツイ。ツメタイ。
最高。
サウナマットがないのが少し思うところはあるが総合的にみたら大満足。
また来たい!!
ありがとう京都。これからもよろしく。
男
[ 京都府 ]
京都旅行で草加に入れない身体を癒やしてくれたのはここ東山湯温泉。
まず入る前から漂うレトロ感。
中に入ってもドラマのような昔ながらの銭湯そのもの。
サウナも水風呂もあることをまず確認。
満を辞してサウナに入る。
期待を遥かに上回る心地いい温度と湿度。12分計がないので己の感覚で存分に楽しむ。
良い汗をかき、いざ水風呂に。サウナを出たら一歩前にある水の楽園に飛び込む。
最高。水の柔らかさといい、程よい冷たさ、足を下に伸ばして入れるほどの深さ。
水風呂だけをみたら草加のレベルを超えてる、、
整いスペースはないがそれもまたレトロ。
程よく3セットで終了。
本当に偶然出会えたサウナとしてはハイクオリティすぎてまた京都に来た時に訪れようと思う。
ありがとう東山湯温泉さん。
[ 東京都 ]
初来日。
草加とはまた一味も二味も違う良さがある。
お値段なり、それ以上の高級感あるサウナやお風呂、整いスペース。
1人サウナの蒸しサウナではタイマーを7分でセットし突入するがいつまで経ってもタイマーの音が聞こえない、満を辞して脱出するとなんとタイマーは鳴っていたようだ。何分入っていたか分からない、それもこの蒸しサウナの良さ。
またいつの日か来れることを心待ちにして草加に行こうと思います。
[ 埼玉県 ]
爆風ロウリュ缶バッジをゲットしてからの参戦。
サウナハットにバッジをつけ見事に4セット。
どんなサウナに行ってもやはりSKCを求めてしまう自分がいることに感謝。
[ 埼玉県 ]
今日は4人で参戦。サウナはいつも通りの完璧さ、雷を眺めながらの外気浴。グッジョブ。
ラッコガチャで爆風ロウリュ缶バッチとラッコ巾着を獲得。みんなで13回まわしたよ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。