隔日サウナニキ

2022.07.05

1回目の訪問

京都旅行で草加に入れない身体を癒やしてくれたのはここ東山湯温泉。
まず入る前から漂うレトロ感。
中に入ってもドラマのような昔ながらの銭湯そのもの。
サウナも水風呂もあることをまず確認。
満を辞してサウナに入る。
期待を遥かに上回る心地いい温度と湿度。12分計がないので己の感覚で存分に楽しむ。
良い汗をかき、いざ水風呂に。サウナを出たら一歩前にある水の楽園に飛び込む。
最高。水の柔らかさといい、程よい冷たさ、足を下に伸ばして入れるほどの深さ。
水風呂だけをみたら草加のレベルを超えてる、、
整いスペースはないがそれもまたレトロ。
程よく3セットで終了。

本当に偶然出会えたサウナとしてはハイクオリティすぎてまた京都に来た時に訪れようと思う。
ありがとう東山湯温泉さん。

隔日サウナニキさんの東山湯温泉のサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!