もり

2025.05.13

2回目の訪問

サウナ飯

2年ぶり2度目です

今日は浦和で朝、健康診断
午後は家でお仕事、
ではなくてこちらでお仕事しました

浦和駅から歩けそう?と思い25分ほど歩き11時半到着、早速お風呂です、まさかの、こ、混んでるーー!!
常連様の憩いの場のようです

毎時30分はオートアロマロウリュウ
毎時00分はオート爆風ロウリュウ
水風呂13度くらい??小数点以下が表示されておらず不明だけど超キンキン!

隠し部屋のようなぬるめの円形お風呂や炭酸泉、壺湯のチェックも怠らず→大きめで良き
昼間は外気浴、日差しが気になるもののお昼から外気浴している幸福感で、ま少しならいいか、となりました

お仕事場ですが、お食事処の外に面している部分がUSBポートとコンセントがある部分です、コワーキングスペース、というわけではなさそう?で周りはガヤガヤしてますが問題なくお仕事できました、ただ椅子が長時間作業用ではないので、ケッツ🍑が非常に辛かったです

帰りにもお風呂、サウナ入りましたが午前中の方が混んでました
また近くに来たらイキマス

もりさんの湯屋敷孝楽のサ活写真
もりさんの湯屋敷孝楽のサ活写真
もりさんの湯屋敷孝楽のサ活写真

自家製絶品唐揚げ定食

ここに来たら唐揚げ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13.8℃
0
152

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!