もり

2022.07.07

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

基本ソロ活だが今日は夫婦でサ活。
開店の10時から19時まで滞在。

サウナ室は80度くらいだったがいつもよりぬるめに感じた。広いからかな??その分いつもより長めに入れたので問題なし。
水風呂は約20度。入りやすい温度で深さも広さもちょうどよかった。
そして外気浴スペースも外に椅子とオットマンのセットが6脚。待つことはなくどの時間も座れた。
屋根があるので直接日光は当たらず、でも外なので最高。

外風呂は自然が直に感じられて、内風呂も外にオープンな作りになっていてとても開放的。
お風呂自体も高濃度炭酸泉や、微炭酸の乳白色のお風呂、種類も多くどれもよかった。
地味に一番感動したのはジェット風呂で、強さ、当たる位置などちゃんと考えられてる!と思った。なかなかふくらはぎにあの強さでちゃんと当たるのはないから感動。
他の方も、いい!と言ってるのが聞こえてきて、だよね!!と心の中で思った。
深いとこ、そうでないとこどっちもよかったが、場所によって片方壊れてる??のか出なかったり、があり。

お食事はブュッフェ、どのお料理も美味しかった。岩盤浴もして、館内でくつろいで一日過ごして1人3000円ちょっと。お風呂だけだとクーポン利用でタオル館内着込みで1000円。安すぎる、、もっと高くてもいいよ。それがタオルとかは持参するよ。
天国は近くにあった、そう思えるとこだった。

歩いた距離 0.3km

もりさんの杉戸天然温泉 雅楽の湯のサ活写真

ビュッフェ

お料理がどれも美味しかった。飲み物、デザートも豊富。これで1780円。大満足!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!